だいぶ遅くなりましたが、祭り当日の記事をアップします。

宮出しは10時なのですが、オヤジたちは前準備があるので7時半集合でした。
当日は9月とは思えない暑さ。
準備で大汗です。
奥さんたちはその間にお寿司の準備。

子猿(小)も手伝い(邪魔)をします。
オヤジはというと、祭りとイベントの準備。
ステージ代わりの「ハイサワー号」を飾ります。

博水社の社長さん、ご協力ありがとうございました。
少しは宣伝できたかな?
抽選会の賞品を飾ってできあがり!

宮出し前に子猿たちも合流しました。

奥さんが気合いを入れて子猿(小)の髪型をきめてきました。

子猿(小)はお友達と遊ぶので大忙し。
さて、いよいよ宮出しの時間になりました。

御神酒を済ませ気合いを入れます。

神社は高いところにありますので神輿をおろすのも一苦労

かなり危険な階段を降り、村回りの始まりです。

数回の休憩所を回った後、くへどんの家の前を通過します。

さらに村回りをして夕方6時に宮入をします。
宮入前に和太鼓の「凪」の迫力のあるステージ。

そして、「凪」の和太鼓と神輿のコラボレーション。

会場は大盛り上がりでした。
無事に宮入したあとは、さらに盛り上がる「抽選会」
去年は「布団乾燥機」と「ディズニーランドペアチケット」の奇跡が起きたくへどん一家。
さて、今年は・・・。

当たっちゃいました。
・洗剤セット。
・電波時計×2。
・電磁調理器。
びっくりですね。こんなに当たるなんて・・・。
本命は「アクオスの32型」が欲しかった・・・。
終わったあとに、近所の奥さんが一言。
「またオークションに出すの?」
おっと!・・・バレタか・・・。

宮出しは10時なのですが、オヤジたちは前準備があるので7時半集合でした。
当日は9月とは思えない暑さ。
準備で大汗です。
奥さんたちはその間にお寿司の準備。

子猿(小)も手伝い(邪魔)をします。
オヤジはというと、祭りとイベントの準備。
ステージ代わりの「ハイサワー号」を飾ります。

博水社の社長さん、ご協力ありがとうございました。
少しは宣伝できたかな?
抽選会の賞品を飾ってできあがり!

宮出し前に子猿たちも合流しました。

奥さんが気合いを入れて子猿(小)の髪型をきめてきました。

子猿(小)はお友達と遊ぶので大忙し。
さて、いよいよ宮出しの時間になりました。

御神酒を済ませ気合いを入れます。

神社は高いところにありますので神輿をおろすのも一苦労

かなり危険な階段を降り、村回りの始まりです。

数回の休憩所を回った後、くへどんの家の前を通過します。

さらに村回りをして夕方6時に宮入をします。
宮入前に和太鼓の「凪」の迫力のあるステージ。

そして、「凪」の和太鼓と神輿のコラボレーション。

会場は大盛り上がりでした。
無事に宮入したあとは、さらに盛り上がる「抽選会」
去年は「布団乾燥機」と「ディズニーランドペアチケット」の奇跡が起きたくへどん一家。
さて、今年は・・・。

当たっちゃいました。
・洗剤セット。
・電波時計×2。
・電磁調理器。
びっくりですね。こんなに当たるなんて・・・。
本命は「アクオスの32型」が欲しかった・・・。
終わったあとに、近所の奥さんが一言。
「またオークションに出すの?」
おっと!・・・バレタか・・・。
スポンサーサイト
くじ運強いですね~!!
電波時計ほしい…←爆