間が空いてしまいましたが、旅行の報告の続き。
部屋がオーシャンビューだったので、朝日がきれいでした。

気持ちがよかったので、散歩に。
このホテルはものすごいところに建っていました。

下はというと・・・。

ちょっと怖いけど、海はものすごくきれいでした。
海のところまでは降りられなかったのが残念。
散歩している間に日が昇ってきて、またきれい。

下の降りられるところまで来たので、次は上へ。
登って登ってホテルを超えてその上へ。
そこには・・・。

熱海城。
そして・・・。

秘宝館!!!
朝早いので当然閉館中です。
中、みてみたい~~~~~!
残念ですが時間がないので諦めました。
秘宝館からの熱海の景色はなかなかでした。

ホテル戻って、飯食って、風呂入って、出発。
まずは、浄蓮の滝。

ここはマス釣りも出来るようですが、下って登って時間になってしまうので却下。

釣りは出来なかったけど、アイスは却下できません!

激辛もありましたが普通ので。
けっこうわさびが効いていて、鼻がつーんってきます。
次の目的地は、ミカン狩り。
上の方の気温差のあるところの法がおいしいというので、登ります。

この旅行は登ったり降りたりばっかりの激しい旅行になってしまいました。
上の方のミカンの味は・・・。

「うまい!」
苦労して上った甲斐がありました。
次はお昼ご飯。
珍しい食事でした。

サバとアジの干物を自分で焼いて食べます。
両方ともすごく油が乗っていてうまかった。
食事のあとは当然・・・。

本日2本目のアイス。
これもなかなか。
これで終了。
最後に富士山を眺めながら帰路へ。

しかし、海老名付近で事故渋滞。

疲れたけど楽しい旅行でした。
来年は幹事ではなく、普通に参加したい・・・。
部屋がオーシャンビューだったので、朝日がきれいでした。

気持ちがよかったので、散歩に。
このホテルはものすごいところに建っていました。

下はというと・・・。

ちょっと怖いけど、海はものすごくきれいでした。
海のところまでは降りられなかったのが残念。
散歩している間に日が昇ってきて、またきれい。

下の降りられるところまで来たので、次は上へ。
登って登ってホテルを超えてその上へ。
そこには・・・。

熱海城。
そして・・・。

秘宝館!!!
朝早いので当然閉館中です。
中、みてみたい~~~~~!
残念ですが時間がないので諦めました。
秘宝館からの熱海の景色はなかなかでした。

ホテル戻って、飯食って、風呂入って、出発。
まずは、浄蓮の滝。

ここはマス釣りも出来るようですが、下って登って時間になってしまうので却下。

釣りは出来なかったけど、アイスは却下できません!

激辛もありましたが普通ので。
けっこうわさびが効いていて、鼻がつーんってきます。
次の目的地は、ミカン狩り。
上の方の気温差のあるところの法がおいしいというので、登ります。

この旅行は登ったり降りたりばっかりの激しい旅行になってしまいました。
上の方のミカンの味は・・・。

「うまい!」
苦労して上った甲斐がありました。
次はお昼ご飯。
珍しい食事でした。

サバとアジの干物を自分で焼いて食べます。
両方ともすごく油が乗っていてうまかった。
食事のあとは当然・・・。

本日2本目のアイス。
これもなかなか。
これで終了。
最後に富士山を眺めながら帰路へ。

しかし、海老名付近で事故渋滞。

疲れたけど楽しい旅行でした。
来年は幹事ではなく、普通に参加したい・・・。
スポンサーサイト
- Theme
- 伊豆・箱根・富士五湖
- Genre
- 旅行
吸いこまれそう・・・
くへどんさんも儀式やってますね~(^^)
干物を自分で焼くって凄いっすね^^;
初めて見ました。
でもなかなか楽しい社員旅行だった様で♪
幹事、お疲れ様でした~☆