うちの庭の片隅で春の準備が進んでいました

うちの「おかめ桜」さん
川津桜より遅く、ソメイヨシノより早く、良い時期に咲いてくれます
来週は見頃かな?
こんにちは、くへどんです
すっかり真冬日っていうのが無くなってきましたんで、くへどんも春の準備です
昨年末に購入したスタッドレスタイヤ
一度も雪の上を走らないまま、今シーズンの任務完了です

減らないうちにさっさと換えてしまいましょう(笑)
さすがに千葉じゃあもう降らないでしょう・・・たぶん
タイヤ交換も無事に終え、ブログのチェックをしていると気になる記事が・・・
いすみ眼鏡のウサ子さんのブログ
光風林さんという自然住宅の設計、施工をしている方が
自宅と事務所の見学会をしているということ
よく見たら、うちの近くじゃん!
こりゃ見に行くしかないねってことで一人で行ってきましたよ
(奥さんは仕事だし、子ども達は興味ないし・・・(笑))
ちょっと道が細いんで、アルファードで行ってしまったんで苦労したけど
車を降りるとそこには・・・

存在感たっぷりの古民家
荒れ果てていた古民家を再生したそうです

左側の事務所と住居の建屋は新築だそうです
中に入ってこれまたビックリ

見事な梁と屋根の明かり取りの窓で明るい座敷

広くて明るい広縁に、何とかっていうストーブ(名前忘れちゃった)
広縁と土間っていう組み合わせがうらやましすぎるスペースですね
新築の住居スペースには仮の暖炉と、ロフトスペース

贅沢な秘密基地みたい(笑)
隅々まで手作りで暖かさを感じることができました
こういう家に住んでたら心が落ち着いて、ゆったりと生活ができるんでしょうね
くへどんも隠居したらこういう素敵な家でのんびりと暮らしてみたいです
沢山お話を聞いて、楽しい時間を過ごすことができました
これから色々なワークショップで体験ができるそうなんで楽しみです
夢のような世界から現実の世界へ戻ってきてしまったんで
明日からも仕事頑張りましょう!

うちの「おかめ桜」さん
川津桜より遅く、ソメイヨシノより早く、良い時期に咲いてくれます
来週は見頃かな?
こんにちは、くへどんです
すっかり真冬日っていうのが無くなってきましたんで、くへどんも春の準備です
昨年末に購入したスタッドレスタイヤ
一度も雪の上を走らないまま、今シーズンの任務完了です

減らないうちにさっさと換えてしまいましょう(笑)
さすがに千葉じゃあもう降らないでしょう・・・たぶん
タイヤ交換も無事に終え、ブログのチェックをしていると気になる記事が・・・
いすみ眼鏡のウサ子さんのブログ
光風林さんという自然住宅の設計、施工をしている方が
自宅と事務所の見学会をしているということ
よく見たら、うちの近くじゃん!
こりゃ見に行くしかないねってことで一人で行ってきましたよ
(奥さんは仕事だし、子ども達は興味ないし・・・(笑))
ちょっと道が細いんで、アルファードで行ってしまったんで苦労したけど
車を降りるとそこには・・・

存在感たっぷりの古民家
荒れ果てていた古民家を再生したそうです

左側の事務所と住居の建屋は新築だそうです
中に入ってこれまたビックリ

見事な梁と屋根の明かり取りの窓で明るい座敷

広くて明るい広縁に、何とかっていうストーブ(名前忘れちゃった)
広縁と土間っていう組み合わせがうらやましすぎるスペースですね
新築の住居スペースには仮の暖炉と、ロフトスペース

贅沢な秘密基地みたい(笑)
隅々まで手作りで暖かさを感じることができました
こういう家に住んでたら心が落ち着いて、ゆったりと生活ができるんでしょうね
くへどんも隠居したらこういう素敵な家でのんびりと暮らしてみたいです
沢山お話を聞いて、楽しい時間を過ごすことができました
これから色々なワークショップで体験ができるそうなんで楽しみです
夢のような世界から現実の世界へ戻ってきてしまったんで
明日からも仕事頑張りましょう!
スポンサーサイト
光風林さん、見に行って
下さったんですね~♪
何を見てもどこを見ても
ほんとに素敵でしょ。
大きな梁を生かした明かり取りの窓や
ツリーハウスのような2Fの手すり。
驚きとため息と感動と心地良さで
きっと見学中、ずーっと
口が空いたままだったことと思います(笑)
お蔭で肝心の室内、
写真撮るの忘れてました(大汗)
獣医さんに行った時、初めて
くへどんさんの地区へ行きましたが
E町といい、この桑田といい、
里山って感じのとっても雰囲気がある
ところで感動しました。
いすみって広い!
我が家の<河津桜>はもう、
5分咲きになりました。