こんにちは、くへどんです。
今日は梅雨らしい雨模様。
紫陽花も見頃ですね。

さて、うちの家電達。
長老のオーブンレンジは、18年物なのに元気なんですが、
家を建てて入れ替えた洗濯機、3年半でぶっ壊れました!
脱水時に「ゴー」という轟音が家中に響き渡ります。
ドラムを手で回すとゴリゴリ感が・・・
ベアリングがいってしまわれた感じです。
保証切れを覚悟で購入店に電話してみると、5年保証に入っているそうです!
まさかの延長保証が役に立つとわ思わなかった(笑)
出張修理待ちとなりました。
もう一つ、大きな問題が・・・
年明けに給湯器にエラー表示が出たので出張修理に来ていただいたんですが、
開けてみてビックリ!

内部が水漏れして錆びだらけ!

建ててすぐから、タンクユニットの下に水が垂れていたので、
お湯を作ったときのドレンがあるんだと思っていたのですが・・・

ドレンではなく、最初からの水漏れだったらしい!

とても使用後3年とは思えぬ状態になっていました。
どうやら水漏れの原因は、銅管と繋がるプラスティックの継ぎ手の不具合だったらしい。

水漏れの修理は出来たけど、これでは・・・
ってことで、協和ハウジングさんも、リンナイさんも手を尽くしてくれまして。

錆びたタンクユニットだけを新品に交換する予定で動いてくれたんですが、
時すでに遅し・・・
リンナイのハイブリッド給湯システムEcoOneは、すでにモデルチェンジ済み!
同型の物はすでに廃盤となっておりました・・・orz
リンナイさんも頑張ってくれて、システム全てを取り替えてくれました!
朝から業者さんが荷物満載で登場!

あっという間にバラバラにして。

元の場所は空っぽ

アンカー位置も給排水位置も違うらしく、大工事となりました。
が、一日がかりで無事に終了。

全ての工事が無事に終了となりました。
最新型になって給湯制御のリモコンがWi-Fiとつながり、
スマホからお湯を沸かしたり、追い焚きしたりも出来るようになりました!
すげー!
協和ハウジングさん、リンナイさん。
お手数おかけしました。
ありがとうございました!
今日は梅雨らしい雨模様。
紫陽花も見頃ですね。

さて、うちの家電達。
長老のオーブンレンジは、18年物なのに元気なんですが、
家を建てて入れ替えた洗濯機、3年半でぶっ壊れました!
脱水時に「ゴー」という轟音が家中に響き渡ります。
ドラムを手で回すとゴリゴリ感が・・・
ベアリングがいってしまわれた感じです。
保証切れを覚悟で購入店に電話してみると、5年保証に入っているそうです!
まさかの延長保証が役に立つとわ思わなかった(笑)
出張修理待ちとなりました。
もう一つ、大きな問題が・・・
年明けに給湯器にエラー表示が出たので出張修理に来ていただいたんですが、
開けてみてビックリ!

内部が水漏れして錆びだらけ!

建ててすぐから、タンクユニットの下に水が垂れていたので、
お湯を作ったときのドレンがあるんだと思っていたのですが・・・

ドレンではなく、最初からの水漏れだったらしい!

とても使用後3年とは思えぬ状態になっていました。
どうやら水漏れの原因は、銅管と繋がるプラスティックの継ぎ手の不具合だったらしい。

水漏れの修理は出来たけど、これでは・・・
ってことで、協和ハウジングさんも、リンナイさんも手を尽くしてくれまして。

錆びたタンクユニットだけを新品に交換する予定で動いてくれたんですが、
時すでに遅し・・・
リンナイのハイブリッド給湯システムEcoOneは、すでにモデルチェンジ済み!
同型の物はすでに廃盤となっておりました・・・orz
リンナイさんも頑張ってくれて、システム全てを取り替えてくれました!
朝から業者さんが荷物満載で登場!

あっという間にバラバラにして。

元の場所は空っぽ

アンカー位置も給排水位置も違うらしく、大工事となりました。
が、一日がかりで無事に終了。

全ての工事が無事に終了となりました。
最新型になって給湯制御のリモコンがWi-Fiとつながり、
スマホからお湯を沸かしたり、追い焚きしたりも出来るようになりました!
すげー!
協和ハウジングさん、リンナイさん。
お手数おかけしました。
ありがとうございました!
スポンサーサイト
で、プラ部品は耐久性の面から、出来れば無い方が良いんですけれどね。