こんにちは、くへどんです。
いよいよ関東も梅雨入りだそうですが、それらしくない天気です。
中途半端な曇り空。
最近、YouTubeで釣りの動画ばっかり見ているんで、
無性に釣りがしたくなってしまいました。
たまたま見つけた「釣りよかでしょう」っていう動画なんですが、コレが面白い!
すっかり釣り熱を上げられてしまいました。
今日は奥さんはバレーの大会。
子ども達は部活。
くへどんは・・・
一人ぼっちになってしまいました・・・orz
まあ、自由だってことで、海も近いことだし最低限のタックルを用意して早速釣行です。
試してみたのはテトラでの穴釣り。
一番短い竿とブリクラの仕掛け。
イソメとかを買っても一人では余ってしまうんで、とりあえずパワーイソメで。
いままでキスとか底物でパワーイソメ試したんですが釣れたことがない(笑)
皆さんどうなんですかね?
パワーイソメで釣れたことあります?
最初に行った釣り場はけっこう波のあたりが強くて、
テトラに乗っているとさらわれそうなんで却下
イシモチやっていたおじさん達から大原がよさげな情報ゲット
大原漁港の外側のテトラに陣取ります。

港内は車横付けでファミリーが沢山いますが、テトラは人が少ない。

とりあえずテトラの中に落としてみるけど・・・

まったく反応なしです。
テトラの上を移動しながら、穴を探ってみたけど、どこもダメ。
餌が悪い?
生餌じゃないとダメ?
やり方が悪い?
実は穴釣り、初めてです(笑)
ネットとかで調べて手探りでやってみたんですけどね・・・
カサゴなんて釣れたら楽しいだろうなって。
そもそも、外房の大原あたりじゃテトラに魚いない?
何が正解なのか、全くわからないまま時間切れで、ノーフィッシュで終了・・・orz
でも、海は気持ちいいね!

釣り好きな方、情報ください!
釣れなかったけど、ちょっと楽しかった(笑)
テトラ用のもっと短い竿とベイトリールも欲しくなって帰りに釣具屋寄ったけど売ってなかった。
コレで釣れたらもっとはまりそうだな(笑)
大原漁港といえば、「港の朝市」
今は毎週日曜日に開催しています。
第一、第三日曜は荷さばき所で開催なんですが、今日は駐車場で・・・

ちょっと朝市っていうより、フリーマーケットっぽい?

もちろん魚も売ってるけど、たこやき、コーヒー、チーズも売ってる(笑)

港で売ってるアジフライっていうのがそそられたけど・・・
販売しているのはなじみのスーパーだった(笑)
さすがに一人でこういうところはのんびり出来るタイプの人間ではないので、
何も買わずにそそくさと退散してしまいました。
都会の人が観光で来るには良いかもね。
いよいよ関東も梅雨入りだそうですが、それらしくない天気です。
中途半端な曇り空。
最近、YouTubeで釣りの動画ばっかり見ているんで、
無性に釣りがしたくなってしまいました。
たまたま見つけた「釣りよかでしょう」っていう動画なんですが、コレが面白い!
すっかり釣り熱を上げられてしまいました。
今日は奥さんはバレーの大会。
子ども達は部活。
くへどんは・・・
一人ぼっちになってしまいました・・・orz
まあ、自由だってことで、海も近いことだし最低限のタックルを用意して早速釣行です。
試してみたのはテトラでの穴釣り。
一番短い竿とブリクラの仕掛け。
イソメとかを買っても一人では余ってしまうんで、とりあえずパワーイソメで。
いままでキスとか底物でパワーイソメ試したんですが釣れたことがない(笑)
皆さんどうなんですかね?
パワーイソメで釣れたことあります?
最初に行った釣り場はけっこう波のあたりが強くて、
テトラに乗っているとさらわれそうなんで却下
イシモチやっていたおじさん達から大原がよさげな情報ゲット
大原漁港の外側のテトラに陣取ります。

港内は車横付けでファミリーが沢山いますが、テトラは人が少ない。

とりあえずテトラの中に落としてみるけど・・・

まったく反応なしです。
テトラの上を移動しながら、穴を探ってみたけど、どこもダメ。
餌が悪い?
生餌じゃないとダメ?
やり方が悪い?
実は穴釣り、初めてです(笑)
ネットとかで調べて手探りでやってみたんですけどね・・・
カサゴなんて釣れたら楽しいだろうなって。
そもそも、外房の大原あたりじゃテトラに魚いない?
何が正解なのか、全くわからないまま時間切れで、ノーフィッシュで終了・・・orz
でも、海は気持ちいいね!

釣り好きな方、情報ください!
釣れなかったけど、ちょっと楽しかった(笑)
テトラ用のもっと短い竿とベイトリールも欲しくなって帰りに釣具屋寄ったけど売ってなかった。
コレで釣れたらもっとはまりそうだな(笑)
大原漁港といえば、「港の朝市」
今は毎週日曜日に開催しています。
第一、第三日曜は荷さばき所で開催なんですが、今日は駐車場で・・・

ちょっと朝市っていうより、フリーマーケットっぽい?

もちろん魚も売ってるけど、たこやき、コーヒー、チーズも売ってる(笑)

港で売ってるアジフライっていうのがそそられたけど・・・
販売しているのはなじみのスーパーだった(笑)
さすがに一人でこういうところはのんびり出来るタイプの人間ではないので、
何も買わずにそそくさと退散してしまいました。
都会の人が観光で来るには良いかもね。
スポンサーサイト
最新コメント