こんばんは、くへどんです。
先週は全くネタがなく更新をサボってしまいました。
マイペースな更新ですがお付き合いお願いいたします。
さて、我が家のアルファードさん。
初度登録から12年半経過いたしました。
我が家に来て、7年半。
走行距離も14万キロ近くなりました。
よく走ってくれていますので、しっかりと定期点検を受けてきました。

前回の車検時に、メンテナンスパックに入りましたので、
半年ごとの点検とオイル交換は無料でやって貰えます。
点検では特に問題なくすんなり終了。
ついでに車検の見積もりを出して貰ったんですが、
メンテナンスパック込みで「16万円」なり・・・
前回の大修理込みの25万円に比べたら安いけど・・・
高すぎるぜ!トヨタさん!
素直にトヨタに任せるか?
安いところを探すか?
いっそのこと思い切って買い替えるか?(笑)
来年から自動車税も高くなる年式だし、どうしましょう?
まあ、もうしばらくはお世話になりますので、
しっかりお手入れしましょう!

ヘッドライトがずいぶん黄ばんできたので磨いてみました。
向かって左がビフォー。
右側がアフター。
さすがにこれだけ違うと、写真でもわかるね。
サッパリしました。
先週は全くネタがなく更新をサボってしまいました。
マイペースな更新ですがお付き合いお願いいたします。
さて、我が家のアルファードさん。
初度登録から12年半経過いたしました。
我が家に来て、7年半。
走行距離も14万キロ近くなりました。
よく走ってくれていますので、しっかりと定期点検を受けてきました。

前回の車検時に、メンテナンスパックに入りましたので、
半年ごとの点検とオイル交換は無料でやって貰えます。
点検では特に問題なくすんなり終了。
ついでに車検の見積もりを出して貰ったんですが、
メンテナンスパック込みで「16万円」なり・・・
前回の大修理込みの25万円に比べたら安いけど・・・
高すぎるぜ!トヨタさん!
素直にトヨタに任せるか?
安いところを探すか?
いっそのこと思い切って買い替えるか?(笑)
来年から自動車税も高くなる年式だし、どうしましょう?
まあ、もうしばらくはお世話になりますので、
しっかりお手入れしましょう!

ヘッドライトがずいぶん黄ばんできたので磨いてみました。
向かって左がビフォー。
右側がアフター。
さすがにこれだけ違うと、写真でもわかるね。
サッパリしました。
スポンサーサイト
こんばんは、くへどんです。
今週末も寒くなったり暖かくなったり、大変でした。
ちょっと鼻がグズグズなくへどんでございます。
さて、エブリーが鈑金に入って早3週間。
戻って参りました。

定位置に戻り、一安心です。
ビフォー

アフター

綺麗になって帰って参りました。
100対0の修理と言うこともあって、キズになったところは全部交換してくれたそうです。
ボンネット、グリル、バンパー、フェンダー、、ヘッドライト・・・

ナンバープレートまで再交付(笑)

そして、ホイール1本(笑)

キズになっていたのはわかっていたんですが、まさか交換してくれるとは思っていなかった。
くへどんが駄々をこねたんじゃないですよ(笑)
相手の保険屋さんが全部交換してって言ってくれたそうです。
フロントまわりが新車のようになりました。
が・・・
ちょっとだけ残念なところが・・・

おしい・・・
光軸調整忘れてる(笑)
交換した左ライトが足下照らしてます。
この程度のことならネットで調べれば素人でも出来ることなので、
ちょちょいっと、自分で調整です。
くへどんが焦らせちゃったかな?
やっとレンタカー生活から抜け出せました。
ぶつけたら自己負担有りだよって言われてプレッシャーかかるし、
慣れないハイブリッドのギクシャクする部分でストレスが溜まりまくってました。
ちなみに燃費は21Km/L位。
思ったほど伸びませんでした。
さよなら、フィットハイブリッド。
おかえり、エブリー。
そして、奥さんが乗っていたアルファードも、くへどんの元に戻ってきました。
おかえり、アルファード。
お帰りなさい記念で、磨きまくってやりました!
こちらも負けずに新車のようにテッカテカに光ってます!

洗車機ですけど(笑)
ちなみに明日、雨予報です・・・(泣)
さあ、また明日からお仕事頑張りましょう!
今週末も寒くなったり暖かくなったり、大変でした。
ちょっと鼻がグズグズなくへどんでございます。
さて、エブリーが鈑金に入って早3週間。
戻って参りました。

定位置に戻り、一安心です。
ビフォー

アフター

綺麗になって帰って参りました。
100対0の修理と言うこともあって、キズになったところは全部交換してくれたそうです。
ボンネット、グリル、バンパー、フェンダー、、ヘッドライト・・・

ナンバープレートまで再交付(笑)

そして、ホイール1本(笑)

キズになっていたのはわかっていたんですが、まさか交換してくれるとは思っていなかった。
くへどんが駄々をこねたんじゃないですよ(笑)
相手の保険屋さんが全部交換してって言ってくれたそうです。
フロントまわりが新車のようになりました。
が・・・
ちょっとだけ残念なところが・・・

おしい・・・
光軸調整忘れてる(笑)
交換した左ライトが足下照らしてます。
この程度のことならネットで調べれば素人でも出来ることなので、
ちょちょいっと、自分で調整です。
くへどんが焦らせちゃったかな?
やっとレンタカー生活から抜け出せました。
ぶつけたら自己負担有りだよって言われてプレッシャーかかるし、
慣れないハイブリッドのギクシャクする部分でストレスが溜まりまくってました。
ちなみに燃費は21Km/L位。
思ったほど伸びませんでした。
さよなら、フィットハイブリッド。
おかえり、エブリー。
そして、奥さんが乗っていたアルファードも、くへどんの元に戻ってきました。
おかえり、アルファード。
お帰りなさい記念で、磨きまくってやりました!
こちらも負けずに新車のようにテッカテカに光ってます!

洗車機ですけど(笑)
ちなみに明日、雨予報です・・・(泣)
さあ、また明日からお仕事頑張りましょう!
こんばんは、くへどんです。
今日は久しぶりの雨。
雪じゃなくてよかった・・・。
というのも・・・
先日、車をぶつけられて代車生活の奥さん。
でも、代車には乗らず、アルファードに乗っていたのですが・・・

後ろのタイヤが寂しい細さ。
スペアタイヤになってしまいました。
どうやらパンク?したらしい。
応援を頼みスペアに替えたのは良いが、そこのタイヤは・・・

無残な姿・・・
違和感はあったようですが、結構な距離を走ってしまったようで、
サイドウォール完全に破損して再起不能・・・orz
何も刺さっていなかったようなのですが、完全に空気抜け。
今日、エアーを入れて調べてみたら・・・

原因はコレです。
バルブ根本の劣化。
そういえば交換していなかった・・・
純正ホイールの方は、タイヤ交換ごとにバルブも交換していたのだけど、
こっちは気にしていなかった。
取り寄せてでも交換するべきでしたね。
良い勉強になりました・・・
反省です。
ちなみに現在は夏タイヤ仕様。
雪が降ったらスノーソックで乗り切るしか有りません!
どうか、雪が降りませんように(笑)
今日は久しぶりの雨。
雪じゃなくてよかった・・・。
というのも・・・
先日、車をぶつけられて代車生活の奥さん。
でも、代車には乗らず、アルファードに乗っていたのですが・・・

後ろのタイヤが寂しい細さ。
スペアタイヤになってしまいました。
どうやらパンク?したらしい。
応援を頼みスペアに替えたのは良いが、そこのタイヤは・・・

無残な姿・・・
違和感はあったようですが、結構な距離を走ってしまったようで、
サイドウォール完全に破損して再起不能・・・orz
何も刺さっていなかったようなのですが、完全に空気抜け。
今日、エアーを入れて調べてみたら・・・

原因はコレです。
バルブ根本の劣化。
そういえば交換していなかった・・・
純正ホイールの方は、タイヤ交換ごとにバルブも交換していたのだけど、
こっちは気にしていなかった。
取り寄せてでも交換するべきでしたね。
良い勉強になりました・・・
反省です。
ちなみに現在は夏タイヤ仕様。
雪が降ったらスノーソックで乗り切るしか有りません!
どうか、雪が降りませんように(笑)
こんばんは、くへどんです。
この週末の突風、皆さんの所は大丈夫でしたか?
ちょっとびびるくらいの強風でしたね。
くへどんの所は、異常なしでした。
さて、タイトルからもわかるとおりですが・・・

新車が届きました!
ホンダ、フィット。
しかも

いま流行りのハイブリッド!
カーポートに入れなかったら、気温ー5℃で氷っちゃいました(笑)
・・・
・・・・・・
まあ、いつものことなので・・・(笑)
そろそろ、恒例の何やら気がついたパターンに行ってみましょうか?
・・・
ん?・・・
ナンバーが・・・

「わ」ナンバー(笑)
はいっ、レンタカーです。
なぜ、レンタカーかというと・・・

奥さんの車がこんな感じになっちゃったから。
フロント左角がバッキバキ
バンパー割れちゃってるし。

ヘッドライト割れちゃってるし。

フロントフェンダー押されちゃって奥に入ってるし。
無残な姿になってしまいました(泣)
ショッピングセンターで駐車中にぶつけられてしまったそうです。
相手も逃げていなかったし、100:0で修理してくれるし、
相手の保険屋さんが速攻でレンタカー手配してくれたし、
即修理してお終いって感じですかね。
お互い怪我人が出なかったのが不幸中の幸いでした。
あんまりネタにすると奥さんに叱られそうですが、
「もう、黒い車買わない」ってへこんでました(笑)
以前ぶつけられたのも、黒いワゴンRでしたからね。
ちなみに、代車は現在くへどんが使用してます。
なにやら奥さんは今時のスイッチみたいなシフトレバーがなじめないらしく、
乗りたくないそうなので、新しいもん好きのくへどんが楽しんでます(笑)
ハイブリッド、良いけどまだまだ高くて手が出ませんね。
業務連絡!
「鈑金屋」さん
今回はうちの保険屋さんの顔を立てさせてもらうことにしました。
お仕事回せなくてゴメンね
この週末の突風、皆さんの所は大丈夫でしたか?
ちょっとびびるくらいの強風でしたね。
くへどんの所は、異常なしでした。
さて、タイトルからもわかるとおりですが・・・

新車が届きました!
ホンダ、フィット。
しかも

いま流行りのハイブリッド!
カーポートに入れなかったら、気温ー5℃で氷っちゃいました(笑)
・・・
・・・・・・
まあ、いつものことなので・・・(笑)
そろそろ、恒例の何やら気がついたパターンに行ってみましょうか?
・・・
ん?・・・
ナンバーが・・・

「わ」ナンバー(笑)
はいっ、レンタカーです。
なぜ、レンタカーかというと・・・

奥さんの車がこんな感じになっちゃったから。
フロント左角がバッキバキ
バンパー割れちゃってるし。

ヘッドライト割れちゃってるし。

フロントフェンダー押されちゃって奥に入ってるし。
無残な姿になってしまいました(泣)
ショッピングセンターで駐車中にぶつけられてしまったそうです。
相手も逃げていなかったし、100:0で修理してくれるし、
相手の保険屋さんが速攻でレンタカー手配してくれたし、
即修理してお終いって感じですかね。
お互い怪我人が出なかったのが不幸中の幸いでした。
あんまりネタにすると奥さんに叱られそうですが、
「もう、黒い車買わない」ってへこんでました(笑)
以前ぶつけられたのも、黒いワゴンRでしたからね。
ちなみに、代車は現在くへどんが使用してます。
なにやら奥さんは今時のスイッチみたいなシフトレバーがなじめないらしく、
乗りたくないそうなので、新しいもん好きのくへどんが楽しんでます(笑)
ハイブリッド、良いけどまだまだ高くて手が出ませんね。
業務連絡!
「鈑金屋」さん
今回はうちの保険屋さんの顔を立てさせてもらうことにしました。
お仕事回せなくてゴメンね
こんばんは、くへどんです。
早いものでもう12月。
ついこの間、「明けましておめでとう」なんて言っていた気がするのに(笑)
今年も残すところ20日です。
あっという間に1年が過ぎてしまいます。
さて、今日はいつもと違う景色が・・・

キラキラしてまぶしい。
いつもだったら・・・

こんな感じ。
う~ん、年季が入ってる(笑)
13万㎞オーバー。
なぜ違うかというと・・・

車が違うからです!

新型ヴェルファイヤー様がうちにやってきました!!!
高級感あふれるインテリア。
怖いくらいに幅の広い車体。
安定感有る足回り。
2500ccとは思えない力強い走り。
これでもかと言うくらい押しの強い顔面。

最高の気分です。
偉くなった気がする(笑)
あれ?
助手席に何かがあるぞ?
・・・

・・・
値札・・・
バイザーに何かがあるぞ?

・・・すいません
またもや試乗車・・・
でも、うちに来たって言うのは本当。
アルファードを12ヶ月点検に入れたんですが、
「ついでにスタッドレス履かせて」ってお願いして、
タイヤは持って行ったんですけど、ナットを忘れた・・・orz

営業さんが「取ってくるのに好きな車乗っていって良いよ」って、
あま~いお言葉(笑)
「じゃあ、ヴェルファイヤー」って言ったら「どうぞ」って。
買えるわけないんですけどね。
気分だけ味合わせてもらった(笑)
気分良いけど、もうこの大きさはいらないね。
現実的に考えればヴォクシーかな?
もっと現状を考えれば、さらにコンパクトなヤツ?
・・・宝くじ当たらないかな?(泣)

しっかりと12ヶ月点検をやってもらったから、
まだまだ走ってもらいましょう。

冬支度も済んだから、いつふっても大丈夫!
かかってこい!冬将軍!(笑)
さて、年末まであと少し。
明日からも仕事頑張りましょう!
早いものでもう12月。
ついこの間、「明けましておめでとう」なんて言っていた気がするのに(笑)
今年も残すところ20日です。
あっという間に1年が過ぎてしまいます。
さて、今日はいつもと違う景色が・・・

キラキラしてまぶしい。
いつもだったら・・・

こんな感じ。
う~ん、年季が入ってる(笑)
13万㎞オーバー。
なぜ違うかというと・・・

車が違うからです!

新型ヴェルファイヤー様がうちにやってきました!!!
高級感あふれるインテリア。
怖いくらいに幅の広い車体。
安定感有る足回り。
2500ccとは思えない力強い走り。
これでもかと言うくらい押しの強い顔面。

最高の気分です。
偉くなった気がする(笑)
あれ?
助手席に何かがあるぞ?
・・・

・・・
値札・・・
バイザーに何かがあるぞ?

・・・すいません
またもや試乗車・・・
でも、うちに来たって言うのは本当。
アルファードを12ヶ月点検に入れたんですが、
「ついでにスタッドレス履かせて」ってお願いして、
タイヤは持って行ったんですけど、ナットを忘れた・・・orz

営業さんが「取ってくるのに好きな車乗っていって良いよ」って、
あま~いお言葉(笑)
「じゃあ、ヴェルファイヤー」って言ったら「どうぞ」って。
買えるわけないんですけどね。
気分だけ味合わせてもらった(笑)
気分良いけど、もうこの大きさはいらないね。
現実的に考えればヴォクシーかな?
もっと現状を考えれば、さらにコンパクトなヤツ?
・・・宝くじ当たらないかな?(泣)

しっかりと12ヶ月点検をやってもらったから、
まだまだ走ってもらいましょう。

冬支度も済んだから、いつふっても大丈夫!
かかってこい!冬将軍!(笑)
さて、年末まであと少し。
明日からも仕事頑張りましょう!
最新コメント