昨日は台風のような激しい雨。
今日は打って変わって快晴!
てなわけで、急遽お出かけすることに。
(くへどん家はこんなのが多いな・・・)
千葉を太平洋から東京湾へ横断し向かった先は木更津。
久津間海岸。

いつもは富津に行くんですが、とにかく混む。
駐車場に入る時間をミスするととんでもなく遠いところに駐車する羽目に・・・。
去年の入場者数なんて17万人らしいです。
なので、すいていると思われる久津間海岸を選んでいってみると・・・。
めっちゃすいてる・・・。
「あれ?大丈夫?」って気がするくらい。
やはり、放射能の海水の汚染をきにしてるんですかね?
ま、気にしてたら何も出来ないので、経済活性化のために遊びますよ!

入り口からすぐそばだと思ったら、海に入ってからかなり歩きます。

でも、景色がいいんでそれも楽しみながらです。
東京湾ですので東京、横浜、アクアラインが見えます。

入り口から500mくらい歩いたところから潮干狩り場。
さっそく子猿(小)が、でかいハマグリ発見。

緊急地震速報がでて、ビックリして一度保存してしまいました。
まだまだ余震が続いていて、油断できませんね。
正直、びびってます・・・。
さて、つづきを。

しばらく潮干狩りをしていると、子猿達はカニ発見で遊び始めてしまいました。
その時の親猿は・・・。
・・・。

晩ご飯のおかずを採るのに必死(笑)
夢中になってて気がつかなかったけどよく見ると・・・。

いつの間にかライバルがふえてた?

2時間くらいでの収穫。

かなり大粒のアサリが取れました。
選別して持って帰ってこれくらい。

これで7キロ。
超過金2000円。
砂抜きしながら持って帰ってきたので、今日はアサリバター?

まだ少し砂が残ってたけどおいしく頂きました。
明日は味噌汁?スパゲッティー?
今日は楽しかった!
今日は打って変わって快晴!
てなわけで、急遽お出かけすることに。
(くへどん家はこんなのが多いな・・・)
千葉を太平洋から東京湾へ横断し向かった先は木更津。
久津間海岸。

いつもは富津に行くんですが、とにかく混む。
駐車場に入る時間をミスするととんでもなく遠いところに駐車する羽目に・・・。
去年の入場者数なんて17万人らしいです。
なので、すいていると思われる久津間海岸を選んでいってみると・・・。
めっちゃすいてる・・・。
「あれ?大丈夫?」って気がするくらい。
やはり、放射能の海水の汚染をきにしてるんですかね?
ま、気にしてたら何も出来ないので、経済活性化のために遊びますよ!

入り口からすぐそばだと思ったら、海に入ってからかなり歩きます。

でも、景色がいいんでそれも楽しみながらです。
東京湾ですので東京、横浜、アクアラインが見えます。

入り口から500mくらい歩いたところから潮干狩り場。
さっそく子猿(小)が、でかいハマグリ発見。

緊急地震速報がでて、ビックリして一度保存してしまいました。
まだまだ余震が続いていて、油断できませんね。
正直、びびってます・・・。
さて、つづきを。

しばらく潮干狩りをしていると、子猿達はカニ発見で遊び始めてしまいました。
その時の親猿は・・・。
・・・。

晩ご飯のおかずを採るのに必死(笑)
夢中になってて気がつかなかったけどよく見ると・・・。

いつの間にかライバルがふえてた?

2時間くらいでの収穫。

かなり大粒のアサリが取れました。
選別して持って帰ってこれくらい。

これで7キロ。
超過金2000円。
砂抜きしながら持って帰ってきたので、今日はアサリバター?

まだ少し砂が残ってたけどおいしく頂きました。
明日は味噌汁?スパゲッティー?
今日は楽しかった!
スポンサーサイト
最新コメント