ゴールデンウィークも、あとわずかですね。
みなさん、楽しんでますか?
さて、くへどん家では毎年恒例になったゴールデンウィーク行事。
潮干狩りに行ってきました。
場所は去年と同じく木更津の久津間海岸潮干狩り場。

去年はガラガラだったので完全な穴場で、今年もすいてるもんだと思っていたのに・・・。

檄混みでした・・・orz
開場の少し前についたのですが、入場待ちの長蛇の列。
駐車場も8割方埋まってます。
新聞に今年の潮干狩りは、「震災前の8割減」って書いてあったようですが・・・。
みんな潮干狩り大好きなんですよ(笑)
そんな檄混みの潮干狩りでも、子ども達は大はしゃぎ。

娘はアサリ探しより、泥遊び(笑)
息子は・・・。

貝で指を切ってテンションダウン(泣)
それでも楽しく潮干狩りが出来ました。
これだけ沢山人がいると、知っている人に会うんじゃね?って感じですが。

ドラマーK君登場です!
事前に来ることはわかってたんですが(笑)
突然呼び止められたと思ったら。

現場のWリーダーとIさん。
まさか、すぐ近くにいたとは・・・気がつかなかった。
二人でかなりの量のアサリを持って帰ったけど、追加料金いくら払ったんでしょうね?
4時間海で遊ばせてもらって、さあ帰ろうって思ったら・・・。

砂抜き用の水くみ場も渋滞、足洗い場も渋滞、トイレも渋滞(笑)
くへどんはクタクタです。
本日の収穫!

アサリ、ハマグリ、逢わせて6.5㎏なり。
実は10㎏くらいの収穫があったんですが、追加料金が怖くて選別しました(笑)
500gはオマケしてもらいました。
これだけあるとお裾分けしてもまだまだありますよ。
晩ご飯はアサリ、ハマグリづくし。

新鮮だから旨い!

ごちそうさまでした。
みなさん、楽しんでますか?
さて、くへどん家では毎年恒例になったゴールデンウィーク行事。
潮干狩りに行ってきました。
場所は去年と同じく木更津の久津間海岸潮干狩り場。

去年はガラガラだったので完全な穴場で、今年もすいてるもんだと思っていたのに・・・。

檄混みでした・・・orz
開場の少し前についたのですが、入場待ちの長蛇の列。
駐車場も8割方埋まってます。
新聞に今年の潮干狩りは、「震災前の8割減」って書いてあったようですが・・・。
みんな潮干狩り大好きなんですよ(笑)
そんな檄混みの潮干狩りでも、子ども達は大はしゃぎ。

娘はアサリ探しより、泥遊び(笑)
息子は・・・。

貝で指を切ってテンションダウン(泣)
それでも楽しく潮干狩りが出来ました。
これだけ沢山人がいると、知っている人に会うんじゃね?って感じですが。

ドラマーK君登場です!
事前に来ることはわかってたんですが(笑)
突然呼び止められたと思ったら。

現場のWリーダーとIさん。
まさか、すぐ近くにいたとは・・・気がつかなかった。
二人でかなりの量のアサリを持って帰ったけど、追加料金いくら払ったんでしょうね?
4時間海で遊ばせてもらって、さあ帰ろうって思ったら・・・。

砂抜き用の水くみ場も渋滞、足洗い場も渋滞、トイレも渋滞(笑)
くへどんはクタクタです。
本日の収穫!

アサリ、ハマグリ、逢わせて6.5㎏なり。
実は10㎏くらいの収穫があったんですが、追加料金が怖くて選別しました(笑)
500gはオマケしてもらいました。
これだけあるとお裾分けしてもまだまだありますよ。
晩ご飯はアサリ、ハマグリづくし。

新鮮だから旨い!

ごちそうさまでした。
最新コメント