とうとう行ってきました。
三井アウトレットパーク木更津
オープン当初から土日の混雑はもの凄いって聞いてたんで、
なかなか行かれなかったんですが、やっと思い腰を上げました。
開店時間の10時に到着。

フードコートにつづく中央の通路ですがガラガラ。
って、思ってたら・・・。

10時10分ですでに行列。
フードコートは10時30分オープンですが、その頃にはさらに倍の行列になってました。
くへどんのお目当ては、ryu904さんのブログで拝見したこのお店。

松戸富田製麺さん。
かなり有名なお店だそうなので、行っておくべきでしょう!
くへどんのオーダーは、「つけ味玉そば」&「肉めし」

麺は太麺のもちもち、つけだれは魚介系のドロッとした濃いめ。
魚介スープがあまり得意ではないくへどんですが、これは旨かった。

このスープが太麺とからんで魚介のうまみがたっぷり伝わってきます。
フードコートの中でも一番行列が長かったのも納得ですね。
おなかもふくれたので、散策開始です。
くへどんと息子の行きたかったところ。

バンダイのお店。
入り口の巨大フィギュアが子ども心(おやじ心?)をそそります。
店内はガンプラやらガンダムグッズやら他のおもちゃやら・・・。
楽しくてしょうがない空間ですが、奥さんは全く興味なし。
短時間しか滞在できませんでした(泣)
アウトレット内を一周回りましたが、洋服などにあまり興味のないくへどん家。
スタバで休憩するも特に買う物もなく、最初の位置に戻ってきてしまいました。
心残りはガンダムグッズ(笑)
もう一度バンダイショップに強行突入。
息子はガンプラ、娘はおもちゃ。
奥さんは他の店でまな板をお買い上げ。
くへどんは・・・一円も使わず終了・・・orz
滞在時間は2時間半位ってところで撤収してしまいました。
洋服大好きな人は楽しいところかもしれませんね。
次に行くときは、ガラガラになってからかな?
三井アウトレットパーク木更津
オープン当初から土日の混雑はもの凄いって聞いてたんで、
なかなか行かれなかったんですが、やっと思い腰を上げました。
開店時間の10時に到着。

フードコートにつづく中央の通路ですがガラガラ。
って、思ってたら・・・。

10時10分ですでに行列。
フードコートは10時30分オープンですが、その頃にはさらに倍の行列になってました。
くへどんのお目当ては、ryu904さんのブログで拝見したこのお店。

松戸富田製麺さん。
かなり有名なお店だそうなので、行っておくべきでしょう!
くへどんのオーダーは、「つけ味玉そば」&「肉めし」

麺は太麺のもちもち、つけだれは魚介系のドロッとした濃いめ。
魚介スープがあまり得意ではないくへどんですが、これは旨かった。

このスープが太麺とからんで魚介のうまみがたっぷり伝わってきます。
フードコートの中でも一番行列が長かったのも納得ですね。
おなかもふくれたので、散策開始です。
くへどんと息子の行きたかったところ。

バンダイのお店。
入り口の巨大フィギュアが子ども心(おやじ心?)をそそります。
店内はガンプラやらガンダムグッズやら他のおもちゃやら・・・。
楽しくてしょうがない空間ですが、奥さんは全く興味なし。
短時間しか滞在できませんでした(泣)
アウトレット内を一周回りましたが、洋服などにあまり興味のないくへどん家。
スタバで休憩するも特に買う物もなく、最初の位置に戻ってきてしまいました。
心残りはガンダムグッズ(笑)
もう一度バンダイショップに強行突入。
息子はガンプラ、娘はおもちゃ。
奥さんは他の店でまな板をお買い上げ。
くへどんは・・・一円も使わず終了・・・orz
滞在時間は2時間半位ってところで撤収してしまいました。
洋服大好きな人は楽しいところかもしれませんね。
次に行くときは、ガラガラになってからかな?
今日は、毎年恒例になった会社のボウリング大会。

くへどんは、毎年この日しかボウリングしません(笑)
最初の頃は最下位なんて時もありましたけど、少しずつ上手になってる感じ?
調子に乗ってちょっと重い球で投げてみようかな?なんて試してみたんですけど・・・。

重すぎて腕が振り切れなかった(笑)
指がもげるかと思った(汗)
これくらい軽い方が投げやすくていいですね。

弱く投げるとピンに弾かれるけど・・・。
今年は強者がいましたよ。

こんなスコア、はじめてみました(笑)
こいつが最下位だと思っていたら・・・。

別のやつが最下位賞とってました(笑)
今年も賞品たくさん用意していただきました。

くへどんはこれが欲しい!

楽して筋肉つけるやつ(笑)
残念ながらくへどんは参加賞のみ・・・orz
それでも楽しい思い出いっぱいできたボウリング大会でした。

くへどんは、毎年この日しかボウリングしません(笑)
最初の頃は最下位なんて時もありましたけど、少しずつ上手になってる感じ?
調子に乗ってちょっと重い球で投げてみようかな?なんて試してみたんですけど・・・。

重すぎて腕が振り切れなかった(笑)
指がもげるかと思った(汗)
これくらい軽い方が投げやすくていいですね。

弱く投げるとピンに弾かれるけど・・・。
今年は強者がいましたよ。

こんなスコア、はじめてみました(笑)
こいつが最下位だと思っていたら・・・。

別のやつが最下位賞とってました(笑)
今年も賞品たくさん用意していただきました。

くへどんはこれが欲しい!

楽して筋肉つけるやつ(笑)
残念ながらくへどんは参加賞のみ・・・orz
それでも楽しい思い出いっぱいできたボウリング大会でした。
くへどんのパソコンがいってしまってから、はや一月
奥さんのパソコンを自分のもののようにいじり倒している、くへどんでございます。

奥さんのを借りておいてこんなことを言うのも何ですが・・・。
・・・遅い・・・orz
そりゃあ、遅いですよ。

メモリーが512MBですから。
そんなときはメモリーの増設。
オークションで仕入れました。

以前は高価だったメモリーも今は安くなりましたね。
1Gで2000円くらいで買えるようになったんですから。
さて、早速取り付けてっと・・・。

・・・?
画面が・・・・・?

まともに立ち上がらない・・・。
「立ち上がらないんだけど・・・」って質問したら
「端子のところを消しゴムで掃除してフーってしてね」って返事が返ってきましたので掃除を。

しかし、何回やっても立ち上がりません。
「初期不良だから交換してちょ~」って返送をしたら、
その日のうちに「新品送ったぜ~」って物を確認しないうちに発送してくれました(笑)
そんでもって、再取り付けしてみると一発起動!

みごとに1、5GBにパワーアップいたしました!
だいぶ快適になりましたが、パソコン自体が古いんでこれが限界でしょうね。
う~ん、自分のパソコンは何にしようかな?
デル? NEC? パナソニック?
悩んでしまいます。
奥さんのパソコンを自分のもののようにいじり倒している、くへどんでございます。

奥さんのを借りておいてこんなことを言うのも何ですが・・・。
・・・遅い・・・orz
そりゃあ、遅いですよ。

メモリーが512MBですから。
そんなときはメモリーの増設。
オークションで仕入れました。

以前は高価だったメモリーも今は安くなりましたね。
1Gで2000円くらいで買えるようになったんですから。
さて、早速取り付けてっと・・・。

・・・?
画面が・・・・・?

まともに立ち上がらない・・・。
「立ち上がらないんだけど・・・」って質問したら
「端子のところを消しゴムで掃除してフーってしてね」って返事が返ってきましたので掃除を。

しかし、何回やっても立ち上がりません。
「初期不良だから交換してちょ~」って返送をしたら、
その日のうちに「新品送ったぜ~」って物を確認しないうちに発送してくれました(笑)
そんでもって、再取り付けしてみると一発起動!

みごとに1、5GBにパワーアップいたしました!
だいぶ快適になりましたが、パソコン自体が古いんでこれが限界でしょうね。
う~ん、自分のパソコンは何にしようかな?
デル? NEC? パナソニック?
悩んでしまいます。
今日は父の日。
父の日ですね・・・。
娘が折り紙で何か作ってたようですが・・・?
何にもありませんでした・・・orz
そんな悲しい日曜日。
くへどんの髪もヒゲも伸びてきたので断髪式。
前回はくへどん一人だったけど、今日は息子と二人断髪式。
息子の頭で遊んでみました。

モヒカンのリクエストには逆モヒカンで。
娘も大爆笑。
もちろん本人も大喜びですよ。

最後はもみあげ残し。
この後はきれいに完全ボウズです。
断髪式後に記念撮影。

最近、息子と写真撮ることなかったんでいい記念になりました。
う~ん、最近生え際があがってきたかな?
今日は庭仕事でクタクタになっ体は無性にラーメンを欲してました。
なので・・・。

くるまやラーメン。
くへどん家のオーダーは・・・。

味噌に醤油に塩、チャーハン。
全員バラバラ(笑)
久しぶりのラーメンは旨かった!
さあ、明日からも頑張るぞ!!
父の日ですね・・・。
娘が折り紙で何か作ってたようですが・・・?
何にもありませんでした・・・orz
そんな悲しい日曜日。
くへどんの髪もヒゲも伸びてきたので断髪式。
前回はくへどん一人だったけど、今日は息子と二人断髪式。
息子の頭で遊んでみました。

モヒカンのリクエストには逆モヒカンで。
娘も大爆笑。
もちろん本人も大喜びですよ。

最後はもみあげ残し。
この後はきれいに完全ボウズです。
断髪式後に記念撮影。

最近、息子と写真撮ることなかったんでいい記念になりました。
う~ん、最近生え際があがってきたかな?
今日は庭仕事でクタクタになっ体は無性にラーメンを欲してました。
なので・・・。

くるまやラーメン。
くへどん家のオーダーは・・・。

味噌に醤油に塩、チャーハン。
全員バラバラ(笑)
久しぶりのラーメンは旨かった!
さあ、明日からも頑張るぞ!!
昨日の雨で延期になった運動会。
今日の天気は・・・。

晴れました!!!
くへどんの念力が通じたのか?・・・。
しかし、昨日の雨でグランドの一部がぐちゃになってますので、保護者と先生で砂出ししました。

子どもたちの為なら、お父ちゃんたちは頑張りますよ!
開催前にほぼ体力を使い果たしました。
準備でくたくたなおやじたちに、容赦のない直射日光が・・・orz

一日遅れの運動会ですが、子どもたちは張り切って頑張ってます。
が・・・それ以上に保護者参加の競技が盛り上がるんです!

地区対抗リレーとかでも、子どもたちより気合いが入ってます。

受け狙いの人たちもいますが・・・。
リレーよりさらに盛り上がるのが地区対抗綱引き。
地区の意地を賭けた戦いなので、激しいですよ。

くへどん地区は、残念ながら今年も準優勝・・・orz
来年こそは!
もう一つ、お母ちゃんたちの気合いが違うのは、お昼休みのバザー。

こっちも火花が散ってます。
ちょっと、暑すぎたけど楽しい運動会になりました。
協力してくれた保護者の皆さん、役員さん、先生方、ありがとうございました。
余談ですが、くへどんの地区のお祭りの集まり「榎壱」

そのチームTシャツを、運動会などの集まりでみんな着ていたんですが・・・。
流行ってしまったようで、他の地区もチームTシャツが・・・。


みなさん、いろいろ工夫してデザインをしていました。
全部の地区がそれぞれ作ったら、おもしろいかもしれませんね。(笑)
今日の天気は・・・。

晴れました!!!
くへどんの念力が通じたのか?・・・。
しかし、昨日の雨でグランドの一部がぐちゃになってますので、保護者と先生で砂出ししました。

子どもたちの為なら、お父ちゃんたちは頑張りますよ!
開催前にほぼ体力を使い果たしました。
準備でくたくたなおやじたちに、容赦のない直射日光が・・・orz

一日遅れの運動会ですが、子どもたちは張り切って頑張ってます。
が・・・それ以上に保護者参加の競技が盛り上がるんです!

地区対抗リレーとかでも、子どもたちより気合いが入ってます。

受け狙いの人たちもいますが・・・。
リレーよりさらに盛り上がるのが地区対抗綱引き。
地区の意地を賭けた戦いなので、激しいですよ。

くへどん地区は、残念ながら今年も準優勝・・・orz
来年こそは!
もう一つ、お母ちゃんたちの気合いが違うのは、お昼休みのバザー。

こっちも火花が散ってます。
ちょっと、暑すぎたけど楽しい運動会になりました。
協力してくれた保護者の皆さん、役員さん、先生方、ありがとうございました。
余談ですが、くへどんの地区のお祭りの集まり「榎壱」

そのチームTシャツを、運動会などの集まりでみんな着ていたんですが・・・。
流行ってしまったようで、他の地区もチームTシャツが・・・。


みなさん、いろいろ工夫してデザインをしていました。
全部の地区がそれぞれ作ったら、おもしろいかもしれませんね。(笑)
今日は運動会が延期になってしまったんで、
用足しをした後、晩ご飯のおかずを買い出しに行ってきました。
行き先はここ。

白子町にあるお肉屋さん。
なにやら「つくねが旨い」ってネットで話題になっています。
夕方行ったのでショーケースの中は空っぽ。
20個注文して揚げてもらいました。
待ってる間にお店のおばちゃん(かなりの話し好き(笑))とお話ししたら、
「土日は遠くから買いに来る人もいる」、「100個買ってく人もいる」って言ってた。
話の途中で「ケースに残ってた餃子全部と、マカロニサラダ200g」って追加オーダーしたのに
おばちゃん話に夢中でマカロニ入れ忘れてるし(怒)
車で気がついてレシート見たけどマカロニ代払ってなかったからあきらめた(笑)
前置きが長すぎたけど、つくねと餃子。
餃子はくへどんが焼きました。

1個60円とは思えないボリューム。
おいしかった。
用足しをした後、晩ご飯のおかずを買い出しに行ってきました。
行き先はここ。

白子町にあるお肉屋さん。
なにやら「つくねが旨い」ってネットで話題になっています。
夕方行ったのでショーケースの中は空っぽ。
20個注文して揚げてもらいました。
待ってる間にお店のおばちゃん(かなりの話し好き(笑))とお話ししたら、
「土日は遠くから買いに来る人もいる」、「100個買ってく人もいる」って言ってた。
話の途中で「ケースに残ってた餃子全部と、マカロニサラダ200g」って追加オーダーしたのに
おばちゃん話に夢中でマカロニ入れ忘れてるし(怒)
車で気がついてレシート見たけどマカロニ代払ってなかったからあきらめた(笑)
前置きが長すぎたけど、つくねと餃子。
餃子はくへどんが焼きました。

1個60円とは思えないボリューム。
おいしかった。
- Theme
- こんなお店行きました
- Genre
- グルメ
│
ホーム│
最新コメント