とうとう行ってきました。
三井アウトレットパーク木更津
オープン当初から土日の混雑はもの凄いって聞いてたんで、
なかなか行かれなかったんですが、やっと思い腰を上げました。
開店時間の10時に到着。

フードコートにつづく中央の通路ですがガラガラ。
って、思ってたら・・・。

10時10分ですでに行列。
フードコートは10時30分オープンですが、その頃にはさらに倍の行列になってました。
くへどんのお目当ては、ryu904さんのブログで拝見したこのお店。

松戸富田製麺さん。
かなり有名なお店だそうなので、行っておくべきでしょう!
くへどんのオーダーは、「つけ味玉そば」&「肉めし」

麺は太麺のもちもち、つけだれは魚介系のドロッとした濃いめ。
魚介スープがあまり得意ではないくへどんですが、これは旨かった。

このスープが太麺とからんで魚介のうまみがたっぷり伝わってきます。
フードコートの中でも一番行列が長かったのも納得ですね。
おなかもふくれたので、散策開始です。
くへどんと息子の行きたかったところ。

バンダイのお店。
入り口の巨大フィギュアが子ども心(おやじ心?)をそそります。
店内はガンプラやらガンダムグッズやら他のおもちゃやら・・・。
楽しくてしょうがない空間ですが、奥さんは全く興味なし。
短時間しか滞在できませんでした(泣)
アウトレット内を一周回りましたが、洋服などにあまり興味のないくへどん家。
スタバで休憩するも特に買う物もなく、最初の位置に戻ってきてしまいました。
心残りはガンダムグッズ(笑)
もう一度バンダイショップに強行突入。
息子はガンプラ、娘はおもちゃ。
奥さんは他の店でまな板をお買い上げ。
くへどんは・・・一円も使わず終了・・・orz
滞在時間は2時間半位ってところで撤収してしまいました。
洋服大好きな人は楽しいところかもしれませんね。
次に行くときは、ガラガラになってからかな?
三井アウトレットパーク木更津
オープン当初から土日の混雑はもの凄いって聞いてたんで、
なかなか行かれなかったんですが、やっと思い腰を上げました。
開店時間の10時に到着。

フードコートにつづく中央の通路ですがガラガラ。
って、思ってたら・・・。

10時10分ですでに行列。
フードコートは10時30分オープンですが、その頃にはさらに倍の行列になってました。
くへどんのお目当ては、ryu904さんのブログで拝見したこのお店。

松戸富田製麺さん。
かなり有名なお店だそうなので、行っておくべきでしょう!
くへどんのオーダーは、「つけ味玉そば」&「肉めし」

麺は太麺のもちもち、つけだれは魚介系のドロッとした濃いめ。
魚介スープがあまり得意ではないくへどんですが、これは旨かった。

このスープが太麺とからんで魚介のうまみがたっぷり伝わってきます。
フードコートの中でも一番行列が長かったのも納得ですね。
おなかもふくれたので、散策開始です。
くへどんと息子の行きたかったところ。

バンダイのお店。
入り口の巨大フィギュアが子ども心(おやじ心?)をそそります。
店内はガンプラやらガンダムグッズやら他のおもちゃやら・・・。
楽しくてしょうがない空間ですが、奥さんは全く興味なし。
短時間しか滞在できませんでした(泣)
アウトレット内を一周回りましたが、洋服などにあまり興味のないくへどん家。
スタバで休憩するも特に買う物もなく、最初の位置に戻ってきてしまいました。
心残りはガンダムグッズ(笑)
もう一度バンダイショップに強行突入。
息子はガンプラ、娘はおもちゃ。
奥さんは他の店でまな板をお買い上げ。
くへどんは・・・一円も使わず終了・・・orz
滞在時間は2時間半位ってところで撤収してしまいました。
洋服大好きな人は楽しいところかもしれませんね。
次に行くときは、ガラガラになってからかな?
スポンサーサイト
最新コメント