年が明けて、早くも4日の朝です
休みって言うのはあっという間に過ぎてしまうもので
今日を入れて、あと2日しかない
皆さんは良い正月を迎えられましたか?
楽しく過ごせてますか?
くへどんは・・・食べてます(笑)
そんな食べてばっかりのお正月
3日の出来事を
子どものリクエストで葛西臨海公園に行こうと思ったんですが
みんな起きれず10時頃の遅い出発
ぐるっと回って高速の市原PAで早昼に

初めて来たんですが意外と充実した施設です
ご当地料理でししフランクなんてのが有ったんですが

さすがに猪は食べる勇気がもてずパス
くへどんのチョイスは

旨豚の黒米みそ漬け丼

ここから表現が辛口になります
くへどん個人の感想ですので気になさらないようにお願いします
丼はご飯の上にレタスと軽く炒めた玉ねぎ
その上に肉と細切りの長ネギが乗っています
肉はおいしいと思うんですが・・・
玉ねぎが物凄く辛い!
ご飯に何のタレもかかっていなく
レタスで完全に仕切られているので
全く一体感が無くただ乗せただけって感じ
正直素人が作ったどんぶりの方がマシ
作ってくれた方には申し訳ないけど
丼としてはマズイです
生意気なこと言ってスイマセン
気を取り直して高速へ乗ると

大渋滞 orz
ここは素直に予定変更
新しく出来たアリオ市原に行くことにしました
到着するとここも渋滞 orz
何とか入れたけど端っこの方の駐車場
中に入ってみると・・・
ちっちぇー!
アリオ蘇我よりかなり狭いです
Loftが入っていたので期待をして入ってみると・・・
ちっちぇー!!!
百均と間違えてしまいそうな品揃えと店の狭さ
正直、驚きました
またまた、気を取り直しておやつ(笑)


色々な変わったたこ焼き食べるけど
最後は普通のに戻りますね
そう言えば、アリオでイベントやってました

うざいマジシャン「カラクリドール」

この人、面白くては好きです
帰りがけ外にでると

イルミネーション

娘が汽車を追いかけ回して注意されてた(笑)
正月、3日間の走行距離 320キロメートル
疲れたお正月でした
休みって言うのはあっという間に過ぎてしまうもので
今日を入れて、あと2日しかない
皆さんは良い正月を迎えられましたか?
楽しく過ごせてますか?
くへどんは・・・食べてます(笑)
そんな食べてばっかりのお正月
3日の出来事を
子どものリクエストで葛西臨海公園に行こうと思ったんですが
みんな起きれず10時頃の遅い出発
ぐるっと回って高速の市原PAで早昼に

初めて来たんですが意外と充実した施設です
ご当地料理でししフランクなんてのが有ったんですが

さすがに猪は食べる勇気がもてずパス
くへどんのチョイスは

旨豚の黒米みそ漬け丼

ここから表現が辛口になります
くへどん個人の感想ですので気になさらないようにお願いします
丼はご飯の上にレタスと軽く炒めた玉ねぎ
その上に肉と細切りの長ネギが乗っています
肉はおいしいと思うんですが・・・
玉ねぎが物凄く辛い!
ご飯に何のタレもかかっていなく
レタスで完全に仕切られているので
全く一体感が無くただ乗せただけって感じ
正直素人が作ったどんぶりの方がマシ
作ってくれた方には申し訳ないけど
丼としてはマズイです
生意気なこと言ってスイマセン
気を取り直して高速へ乗ると

大渋滞 orz
ここは素直に予定変更
新しく出来たアリオ市原に行くことにしました
到着するとここも渋滞 orz
何とか入れたけど端っこの方の駐車場
中に入ってみると・・・
ちっちぇー!
アリオ蘇我よりかなり狭いです
Loftが入っていたので期待をして入ってみると・・・
ちっちぇー!!!
百均と間違えてしまいそうな品揃えと店の狭さ
正直、驚きました
またまた、気を取り直しておやつ(笑)


色々な変わったたこ焼き食べるけど
最後は普通のに戻りますね
そう言えば、アリオでイベントやってました

うざいマジシャン「カラクリドール」

この人、面白くては好きです
帰りがけ外にでると

イルミネーション

娘が汽車を追いかけ回して注意されてた(笑)
正月、3日間の走行距離 320キロメートル
疲れたお正月でした
スポンサーサイト
最新コメント