こんばんは、くへどんです
朝晩は冷え込むものの、最近の日中の暑さに参っています
そんな暑い日中に、息子の通う中学の運動会が行われました
日陰でのんびり応援したかったんですが、皆さん同じ考えのようで・・・
出遅れたくへどん一家は、サンサンと降り注ぐ太陽の下での拷問の様な観戦に・・・orz

マジで暑かったです(笑)
肝心な息子の200m走に間に合わなかったんですが、息子の友達が結果を教えてくれました
出走組の中で「2位」!!!
いままで、鈍臭くてまともな走りができなかった息子が2位ですよ!
毎回ドンケツ争いをしていたのに・・・
やっぱり、柔道部の朝練で毎朝走り込みをしていたのが効いたのか?
劇的な変化に小学校時代のサッカークラブの監督も驚いていました
嬉しい変化なんですが・・・
柔道やるには細くなった身体が不利な方向に行ってしまったような気が・・・
2年生競技では「1位」!!!
この変化は親が一番ビックリしてますよ(笑)
息子のいる赤団
応援合戦は青団と同点優勝!
個人競技もみんな頑張り良い結果が出ています
しかし・・・

どうにも団体競技で勝てない様子
全体を見渡すと他の団より小柄な子が多い気がするので、
パワー系の競技で負けている
結果、総合得点で最下位という残念な結果だったが、良い運動会だったと思います
去年より全体のまとまりがよく、てきぱきと進められた感じが良かった
でも、息子の活躍ぶりが一番嬉しかった(親バカですいません)
最後の方で懐かしのフォークダンス
みんな、男女でつなぐ手は、指先のみ(笑)
昔の嬉しはずかしの記憶がよみがえってきました
このドキドキ感がたまらない
いまどきはダンスの授業もあるようで

女の子は楽しそうに、男の子は照れくさそうに・・・
先生方は動かない身体にムチ打って懸命に踊っていましたよ(笑)
楽しい運動会で良い思い出になったと思います
来年はもっともっとの活躍を期待してますよ、息子さん!
さあ、明日は柔道の合同練習
気合いを入れ直して頑張ってもらいましょう!
それでは、良い週末を!
朝晩は冷え込むものの、最近の日中の暑さに参っています
そんな暑い日中に、息子の通う中学の運動会が行われました
日陰でのんびり応援したかったんですが、皆さん同じ考えのようで・・・
出遅れたくへどん一家は、サンサンと降り注ぐ太陽の下での拷問の様な観戦に・・・orz

マジで暑かったです(笑)
肝心な息子の200m走に間に合わなかったんですが、息子の友達が結果を教えてくれました
出走組の中で「2位」!!!
いままで、鈍臭くてまともな走りができなかった息子が2位ですよ!
毎回ドンケツ争いをしていたのに・・・
やっぱり、柔道部の朝練で毎朝走り込みをしていたのが効いたのか?
劇的な変化に小学校時代のサッカークラブの監督も驚いていました
嬉しい変化なんですが・・・
柔道やるには細くなった身体が不利な方向に行ってしまったような気が・・・
2年生競技では「1位」!!!
この変化は親が一番ビックリしてますよ(笑)
息子のいる赤団
応援合戦は青団と同点優勝!
個人競技もみんな頑張り良い結果が出ています
しかし・・・

どうにも団体競技で勝てない様子
全体を見渡すと他の団より小柄な子が多い気がするので、
パワー系の競技で負けている
結果、総合得点で最下位という残念な結果だったが、良い運動会だったと思います
去年より全体のまとまりがよく、てきぱきと進められた感じが良かった
でも、息子の活躍ぶりが一番嬉しかった(親バカですいません)
最後の方で懐かしのフォークダンス
みんな、男女でつなぐ手は、指先のみ(笑)
昔の嬉しはずかしの記憶がよみがえってきました
このドキドキ感がたまらない
いまどきはダンスの授業もあるようで

女の子は楽しそうに、男の子は照れくさそうに・・・
先生方は動かない身体にムチ打って懸命に踊っていましたよ(笑)
楽しい運動会で良い思い出になったと思います
来年はもっともっとの活躍を期待してますよ、息子さん!
さあ、明日は柔道の合同練習
気合いを入れ直して頑張ってもらいましょう!
それでは、良い週末を!
スポンサーサイト
最新コメント