教習生にとっては恵みの曇り空。
最高の教習所日和(笑)

晴れてれば暑いし、雨だと大変。
曇りが一番うれしいです(笑)
土曜日に続き、日曜も2時間教習です。
6時間目。

今日も参号機を引っ張り出して準備完了。
どうやら、貸し切り教習のようです(笑)
いつものように1コース、2コースの反復練習。
相変わらず、途中でごっちゃになって迷子になる(笑)
一本橋で脱輪したところを見つかり、多めに練習するように指導される(笑)
6時間目、終わってヘルメット脱ごうとしたときに問題発生!
あごひものロックが外れない!?
プチパニックを起こし、無理矢理ヘルメットを脱いだ(笑)
よく見たら普通に外れたんだけど、何がどうしたんだかわからない。
7時間目。
土曜日に一緒になった人が参戦。

同じくらいの進みなので同じコースを回っているのだが、
相手はバイク乗り(取り消し喰らったらしい)なので、
くへどんが鈍臭い走りをして、邪魔してばかりいて申し訳ない。
同時に中型の人もAT時間で参戦したもんだから、
コース内に教官含め、バイクが5台!
良くかちあうもんだから、どちらかが待つことが度々あった。
やっぱり、ちょっと怖いわ。
最後の最後にクランクでパイロン引っかけてしまったんで、
バイク停めてパイロン起こしに行ったら、渋滞してた(笑)
今日の問題点。
一本橋、クランクの苦手を克服しないといけない。
一旦停止から左折が不安定。
相変わらず小回りが苦手なのが大問題です。
この7時間目で21時間目まで消化完了。
残すところ10時間!
こんなペースで卒検大丈夫なんだろうか?
最高の教習所日和(笑)

晴れてれば暑いし、雨だと大変。
曇りが一番うれしいです(笑)
土曜日に続き、日曜も2時間教習です。
6時間目。

今日も参号機を引っ張り出して準備完了。
どうやら、貸し切り教習のようです(笑)
いつものように1コース、2コースの反復練習。
相変わらず、途中でごっちゃになって迷子になる(笑)
一本橋で脱輪したところを見つかり、多めに練習するように指導される(笑)
6時間目、終わってヘルメット脱ごうとしたときに問題発生!
あごひものロックが外れない!?
プチパニックを起こし、無理矢理ヘルメットを脱いだ(笑)
よく見たら普通に外れたんだけど、何がどうしたんだかわからない。
7時間目。
土曜日に一緒になった人が参戦。

同じくらいの進みなので同じコースを回っているのだが、
相手はバイク乗り(取り消し喰らったらしい)なので、
くへどんが鈍臭い走りをして、邪魔してばかりいて申し訳ない。
同時に中型の人もAT時間で参戦したもんだから、
コース内に教官含め、バイクが5台!
良くかちあうもんだから、どちらかが待つことが度々あった。
やっぱり、ちょっと怖いわ。
最後の最後にクランクでパイロン引っかけてしまったんで、
バイク停めてパイロン起こしに行ったら、渋滞してた(笑)
今日の問題点。
一本橋、クランクの苦手を克服しないといけない。
一旦停止から左折が不安定。
相変わらず小回りが苦手なのが大問題です。
この7時間目で21時間目まで消化完了。
残すところ10時間!
こんなペースで卒検大丈夫なんだろうか?
スポンサーサイト
最新コメント