最近、小猿(大)の学校もプール授業が始まり、夏が近づいたことを感じるようになりました。
オヤジが小学生の頃はあり得なかったけど、今はゴーグルOKなんだそうです。
ということで、買ってきましたが、一人ではめることができません。
「ゴーグルのゴムバンドが髪の毛に引っかかって痛い」とのこと。
じゃあ、キャップをかぶってからやればいいじゃん、ということで数回練習してできるようになりました。
しかし、キャップから髪の毛がはみ出しています。
奥さんの「坊主にしようか」の一声で、坊主頭に決定です。
オヤジ家では最近では、小猿(大)は、色気づいて伸ばしていましたが、
普段は、親子三代坊主頭です。
しかも、自分ちのバリカンで。 床屋泣かせです。
ということで、お風呂前に断髪式開催です。


ちょっと遊んでしまいました。
ちなみに、この後オヤジも断髪式です。
頭をぐるっと。 ついでにあごひげも同じ長さでぐるっと。
さっぱりして夏を迎えられます。
オヤジが小学生の頃はあり得なかったけど、今はゴーグルOKなんだそうです。
ということで、買ってきましたが、一人ではめることができません。
「ゴーグルのゴムバンドが髪の毛に引っかかって痛い」とのこと。
じゃあ、キャップをかぶってからやればいいじゃん、ということで数回練習してできるようになりました。
しかし、キャップから髪の毛がはみ出しています。
奥さんの「坊主にしようか」の一声で、坊主頭に決定です。
オヤジ家では最近では、小猿(大)は、色気づいて伸ばしていましたが、
普段は、親子三代坊主頭です。
しかも、自分ちのバリカンで。 床屋泣かせです。
ということで、お風呂前に断髪式開催です。


ちょっと遊んでしまいました。
ちなみに、この後オヤジも断髪式です。
頭をぐるっと。 ついでにあごひげも同じ長さでぐるっと。
さっぱりして夏を迎えられます。
スポンサーサイト
見事な逆モヒカンだね!
んで、おいらのPCだと、
>頭をぐるっと。 ついでにあごひげも同じ長さでぐるっと。
↑この写真が出ないんですけど?? (^^;