朝夕がだいぶ涼しくなってきて、秋らしくなりましたね~。
秋といえば・・・
食べ物!
と、いいたいところですが・・・
祭りです!
明日は一宮の祭りですが、オヤジの地元は19日です。
今日はその準備、幟立て(のぼりたて)でした。
オヤジは今年から「榎壱会」に入れていただいたので、準備を手伝います。

幟のパーツを総出で運びます。
柱は人力で、土台の部分は軽トラで。

先輩方(じいちゃんたち)の知恵を借りながら組み立てていきます。

こういうところは、じいちゃんたちに任せて・・・。

クレーンで一気に!


4本の柱が立ち、幟をあげていきます。

1本あがるたびに、祭りの気分が盛り上がっていきます。

2時間かけて完成しました。

来週は祭り本番です。
お祭りの最後にはイベントも開かれて盛り上がります。
御神輿をかついでくれた方には、抽選券が配られます。
液晶テレビ、自転車、ハードディスクレコーダーなど、豪華賞品が当たります!

かつぎて募集中で~す!
19日は、榎沢八幡神社へ集合です!
秋といえば・・・
食べ物!
と、いいたいところですが・・・
祭りです!
明日は一宮の祭りですが、オヤジの地元は19日です。
今日はその準備、幟立て(のぼりたて)でした。
オヤジは今年から「榎壱会」に入れていただいたので、準備を手伝います。

幟のパーツを総出で運びます。
柱は人力で、土台の部分は軽トラで。

先輩方(じいちゃんたち)の知恵を借りながら組み立てていきます。

こういうところは、じいちゃんたちに任せて・・・。

クレーンで一気に!


4本の柱が立ち、幟をあげていきます。

1本あがるたびに、祭りの気分が盛り上がっていきます。

2時間かけて完成しました。

来週は祭り本番です。
お祭りの最後にはイベントも開かれて盛り上がります。
御神輿をかついでくれた方には、抽選券が配られます。
液晶テレビ、自転車、ハードディスクレコーダーなど、豪華賞品が当たります!

かつぎて募集中で~す!
19日は、榎沢八幡神社へ集合です!
スポンサーサイト