今日はライトケースの塗装を・・・。
・・・。
天気が・・・。

ドン曇りの雨パラパラ、風も・・・。
とても塗装なんて出来る状態じゃない。
と、いうことで以前購入したコレを作ろうかと。

「コレ作って飾ったらかっこいいかも」なんて考えて・・・。

タイヤ作って。

フレーム作って、エンジン組んで。
ここで問題が・・・。
キャブが小さすぎて手では取り付けできない・・・。

フレームとエンジンの間に手が入らないので、ピンセットを使うことに。

何とかついたけど、目がしんどい・・・。

最近(?)のプラモデルのくせに「パチッ」ってはまるやつじゃなく、接着剤が必要。
乾くのに時間がかかります。
このプラモデルの中で一番小さい部品。

くるくるハンドルのノブ。
小さすぎてなくしそう(汗)
順調?

フロントまわりも出来てきて、形が見えてきた。

順調・・・?
指先と目が痛くなってきた。
さー、続きを・・・。
と、思ったら写真はここまで・・・。
・・・。
なぜかって?
・・・。
それは・・・。
おっことしちゃった・・・orz・・・。
バラバラ。
部品も割れちゃった。
心も折れちゃった(泣)
・・・。
やっぱり、リアルな大きさの方があってるのかも・・・。
・・・。
天気が・・・。

ドン曇りの雨パラパラ、風も・・・。
とても塗装なんて出来る状態じゃない。
と、いうことで以前購入したコレを作ろうかと。

「コレ作って飾ったらかっこいいかも」なんて考えて・・・。

タイヤ作って。

フレーム作って、エンジン組んで。
ここで問題が・・・。
キャブが小さすぎて手では取り付けできない・・・。

フレームとエンジンの間に手が入らないので、ピンセットを使うことに。

何とかついたけど、目がしんどい・・・。

最近(?)のプラモデルのくせに「パチッ」ってはまるやつじゃなく、接着剤が必要。
乾くのに時間がかかります。
このプラモデルの中で一番小さい部品。

くるくるハンドルのノブ。
小さすぎてなくしそう(汗)
順調?

フロントまわりも出来てきて、形が見えてきた。

順調・・・?
指先と目が痛くなってきた。
さー、続きを・・・。
と、思ったら写真はここまで・・・。
・・・。
なぜかって?
・・・。
それは・・・。
おっことしちゃった・・・orz・・・。
バラバラ。
部品も割れちゃった。
心も折れちゃった(泣)
・・・。
やっぱり、リアルな大きさの方があってるのかも・・・。
スポンサーサイト
- Theme
- 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
- Genre
- 趣味・実用
折角良く出来てたのに(T_T)
元気出してください。。。