- わははははは
- ワタクシ的にも正解!二代目さんに一票!
木の中の主。ふふふ。やっぱり正解。きつつき。何かスゴイモン見っけたんでしょ?
- ぬ、ぬし・・・wwwwwwwww
- 2011-06-15│09:20 |
- ひゅさし URL│
- [edit]
- 木にも沼にいるような「ヌシ」がいるんですね(笑)
それは大きな芋虫が・・・・キツツキ、負けそうです
やっぱり子供の答えは可愛いですのぉ
- あはははは!ナイス!
私も二代目さんに一票!
- こんばんは。
- 「木の中にいる ぬし」だよ
イイ答えだね~
- コメントありがとうございます。
- 二代目さん。
>国語に絶対の答えなどありません。
深いですね。
「ぬし」OKですね?
わんらぶ?さん。
お!?二代目さんと同意見?
きつつきも「ぬし」を見つけて驚いたでしょうね。
ひゅさしさん。
「ぬし」
すごい答えでしょ(笑)
kyoroさん。
大きな芋虫・・・オヤジも負けそうです。
この答え見てうちの奥さん大爆笑でした。
kuumamaさん。
二代目さんに2票目ですね。
いい答えでしょ。
ボス。さん。
木の主を食べちゃったら祟られそうですね(笑)
でも、この答えでうちの中が明るくなりました。
- ぬし 笑えた…
うちのあみもチャレンジ1年生やってま~す。
- 2011-06-15│20:14 |
- あみパパ URL│
- [edit]
- お。。おぬしやるなあ。。。。
いいなあ、うちは英語なのでこういうかわいい間違えとかなかなかないんですよねえ。。。
中学の時、進研ゼミしてたけど、おなじ会社かな?
- コメントありがとうございます。
- あみパパさん。
うちもひまわり植えましたよ。
大きくなったので、先日庭に移植しました。
もちろん、観察日記なんてモンはつけてませんけど(笑)
ベルボトムさん。
なかなかやるでしょ!
いいボケかましてます。
やっぱり日本語っていいですよね。
わび、さび、ボケ・・・(笑)
チャレンジと進研ゼミは同じ会社だそうです。
国語に絶対の答えなどありません。
右の絵の問題にもウケました