子猿どもの夏休みも、もうすぐ終わり・・・。
だらけまくっている子猿達は、9月から早起き出来るんだろうか?
と、心配しているふりをしながら、木曜日のオヤジの休日に一人でフラフラ。
久しぶりにラーメンを食べてきました。
お邪魔したのは「和風鰻麺八幡屋」さん。

実は、オヤジは一人でファミレスに入れません(なんだか寂しくなってしまうから・・・)
なので、単独行動の時はラーメン屋か牛丼屋(ほとんどの場合、すき家(笑))
そんなことは置いといて、本題。
このお店は向かいのうなぎ屋さんの「八幡屋」の二代目らしい。
そして、ウナギでダシを取っているらしい。
そんでもって、みんなが美味いって言っているので行ってみました。
いつも、初めての店は「オススメは?」って聞いてみます。
お返事は、「この辺が良く出てますよ」って・・・。

メニューは沢山あって、味噌やつけ麺、丼もありました。
が、これの大盛りを注文。

スープはウナギから取っているって事で、やはり魚介の香りが。
でも、臭みはなくうま味がたっぷりの濃厚スープ。
麺はオヤジ好みのモチモチの太麺。

スープと良く合っています。
汗だくだくで、スープを飲み干してしまいました。
あとになって会社のお姉ちゃんに聞いたところによると、
「つけ麺が野菜たっぷりで旨いからオススメだよ」って
次はつけ麺だな・・・。
だらけまくっている子猿達は、9月から早起き出来るんだろうか?
と、心配しているふりをしながら、木曜日のオヤジの休日に一人でフラフラ。
久しぶりにラーメンを食べてきました。
お邪魔したのは「和風鰻麺八幡屋」さん。

実は、オヤジは一人でファミレスに入れません(なんだか寂しくなってしまうから・・・)
なので、単独行動の時はラーメン屋か牛丼屋(ほとんどの場合、すき家(笑))
そんなことは置いといて、本題。
このお店は向かいのうなぎ屋さんの「八幡屋」の二代目らしい。
そして、ウナギでダシを取っているらしい。
そんでもって、みんなが美味いって言っているので行ってみました。
いつも、初めての店は「オススメは?」って聞いてみます。
お返事は、「この辺が良く出てますよ」って・・・。

メニューは沢山あって、味噌やつけ麺、丼もありました。
が、これの大盛りを注文。

スープはウナギから取っているって事で、やはり魚介の香りが。
でも、臭みはなくうま味がたっぷりの濃厚スープ。
麺はオヤジ好みのモチモチの太麺。

スープと良く合っています。
汗だくだくで、スープを飲み干してしまいました。
あとになって会社のお姉ちゃんに聞いたところによると、
「つけ麺が野菜たっぷりで旨いからオススメだよ」って
次はつけ麺だな・・・。
スポンサーサイト
うわぁーー!めちゃめちゃ美味しそうで思わずコメントしちゃいました!
鰻の出汁をラーメンのスープに…って発想スゴイですよねー。ホント、すぐにでも食べてみたいですー♪