5月10日 解体3日目
3日目の朝の状態。

竜巻でも直撃したような感じですね。

家の正面。

東側から。
完全にガレキ状態。
とても、元 家だったとは思えない(笑)
仕事から帰って家をみてみると・・・

基礎しか残ってない!
3日で上が何もなくなった
この家に住んでいてずっと気になっていたこと
お風呂のお湯がすぐにぬるくなる
尋常じゃない早さで冷めていきます
その理由がわかりました

不自然なところ、わかりました?

浴槽に断熱材がなにも入っていない!?
冷めるわけですよね
これじゃ(笑)
普通、なんか入ってますよね?
やっと疑問が解決してスッキリ(笑)
さて、5月11日 解体4日目
残るは基礎のみ
朝から重機がフル稼働です

すごいですよ
重機のパワー!

布基礎だからグイグイ引き抜いていきます

こんなアクロバティックな運転も出来ちゃいます(笑)
所要ででかけて夕方帰宅すると・・・

まっさら
何にも無くなっちゃいました
これで解体作業は終了
来週の地鎮祭を待つだけとなりました
・・・しばらくネタが無い
3日目の朝の状態。

竜巻でも直撃したような感じですね。

家の正面。

東側から。
完全にガレキ状態。
とても、元 家だったとは思えない(笑)
仕事から帰って家をみてみると・・・

基礎しか残ってない!
3日で上が何もなくなった
この家に住んでいてずっと気になっていたこと
お風呂のお湯がすぐにぬるくなる
尋常じゃない早さで冷めていきます
その理由がわかりました

不自然なところ、わかりました?

浴槽に断熱材がなにも入っていない!?
冷めるわけですよね
これじゃ(笑)
普通、なんか入ってますよね?
やっと疑問が解決してスッキリ(笑)
さて、5月11日 解体4日目
残るは基礎のみ
朝から重機がフル稼働です

すごいですよ
重機のパワー!

布基礎だからグイグイ引き抜いていきます

こんなアクロバティックな運転も出来ちゃいます(笑)
所要ででかけて夕方帰宅すると・・・

まっさら
何にも無くなっちゃいました
これで解体作業は終了
来週の地鎮祭を待つだけとなりました
・・・しばらくネタが無い
スポンサーサイト