昨日(日曜日)は、地元のお祭りでした。
祭りと言っても、よその派手な祭りと違い地元だけの小さな祭りです。
でも沢山の仲間が集まり、一生懸命盛り上げてくれます。

子猿(大)は、白のだぼシャツ姿。
子猿(小)は、赤いだぼで、奥さんが綺麗に髪を結ってくれました。

みんなに「かわいー」「すごーい」と声をかけられ、オヤジはデレデレです。
神輿で村周りを済まし、宮入の時に和太鼓のチームが、イベントを行い盛り上げてくれました。
宮入を済ませてから、地元民が待ちに待った抽選会です。
毎年、沢山の景品を用意してくれて、すごく盛り上がるんですが、
我が家は、大抵参加賞のボックスティッシュで終わってしまうのです。
今年は、1位が液晶テレビ、2位がWii、他に自転車や家電製品が多数そろってます。
また今年も参加賞かと思っていたら、特別賞の
「ディズニーランドペアチケット」が当たってしまいました!!!

その後、「布団乾燥機」までが!

今まで何も当たらなかった分が一気に当たってきました。
相当な分の運を一度に使ってしまった気分です。
後が怖いですね。
最後まで大盛り上がりのお祭りでした。
今日は、仕事を休めず体中が痛くロボットのような状態で仕事に行ってきました。
祭りと言っても、よその派手な祭りと違い地元だけの小さな祭りです。
でも沢山の仲間が集まり、一生懸命盛り上げてくれます。

子猿(大)は、白のだぼシャツ姿。
子猿(小)は、赤いだぼで、奥さんが綺麗に髪を結ってくれました。

みんなに「かわいー」「すごーい」と声をかけられ、オヤジはデレデレです。
神輿で村周りを済まし、宮入の時に和太鼓のチームが、イベントを行い盛り上げてくれました。
宮入を済ませてから、地元民が待ちに待った抽選会です。
毎年、沢山の景品を用意してくれて、すごく盛り上がるんですが、
我が家は、大抵参加賞のボックスティッシュで終わってしまうのです。
今年は、1位が液晶テレビ、2位がWii、他に自転車や家電製品が多数そろってます。
また今年も参加賞かと思っていたら、特別賞の
「ディズニーランドペアチケット」が当たってしまいました!!!

その後、「布団乾燥機」までが!

今まで何も当たらなかった分が一気に当たってきました。
相当な分の運を一度に使ってしまった気分です。
後が怖いですね。
最後まで大盛り上がりのお祭りでした。
今日は、仕事を休めず体中が痛くロボットのような状態で仕事に行ってきました。
スポンサーサイト
チケットと布団乾燥機が、キリ番ゲットの景品になるのかな(^^ わーい!