暑い暑い夏休み
みなさん、楽しく過ごしてますか?
くへどんは、ダラダラと過ごしてます(笑)
もうすぐ、くへどんの夏休みも終わってしまいます
悲しい・・・
子ども達みたいに40日の休みが欲しい
・・・なんて言ってたらクビになってしまいますね(笑)
さて、そんな楽しいはずの夏休みの土曜日
くへどんは、ひとりぼっち・・・
娘と奥さんは子ども会の合同行事で鴨川へ
息子は友達と映画を見に行ってしまいました
こんなお盆まっただ中、急に友人など捕まるわけもなく
ぼっち確定となりました(笑)
さあ、どうやって一日過ごすか?
プラン1・富津の竹岡式ラーメン発祥の梅乃家に乾麺のラーメンを食べに行く
プラン2・銚子の手前、飯岡のらーめんゴルジに獣臭いラーメンを食べに行く
プラン3・市原の二郎系インスパイヤの ちばからに初二郎を挑戦しに行く
プラン4・近場のお初の店でラーメンをすする
1~3は渋滞&行列が確定なので悩んだ末却下(笑)
4に決定 & 補足プラン追加

マッサージ!
最近、1時間3000円以下のマッサージ店が増えましたね
早速、オープン時間直後を狙い予約なしで行ってみました
60分コースでモミモミされまくり
(男性にですが・・・(笑))
気持ちよすぎて途中で落ちてしまいました
終わってちょうど昼飯の時間
道の反対側に突撃です!

前を通るたびに気になっていたベトコンラーメン
名前からしてベトナム料理だと思っていたんですが
ベストコンディションの略だそうです
初のお店なので、まずは看板メニューから「ベトコンラーメン」に決定

辛さを選べるそうなんですが、びびりのくへどんは「0.5辛」を注文
デフォは1辛だそうです

写真ではにんにくと唐辛子が大量に入っていたんで心配だったんですが
0.5辛のせいか、実物は控えめです
スープは鳥ベースの醤油って感じでサッパリ
見た目や味が台湾ラーメンに似ているような気が・・・
しっかりニンニクが効いていました

シャキシャキもやしの間にたっぷりニンニク
でも、旨かった!
定食も色々あったんで家族連れが沢山来ていました
次は定食もありですね
それにしてもニンニク臭が凄いことになっている・・・
レジの所に都コンブが売っていました

コンブの成分がニンニク臭をコーティングしてくれるそうです
食べてみたけど、鼻から抜けるニンニク臭が・・・
夕方になって息子が帰ってきたけど晩飯が無い
またもや外食・・・
息子のリクエスト
ラーメン・・・
仕方がないのでまたもやお初店に突撃

大原の「豚頂」
油そばが売りのようです
くへどんは「油そば」「中盛り」「味玉」

でかい!中盛りは失敗だったかも・・・
しかも・・・

またニンニクが付いてきた(笑)
自分で潰して入れろってか?
麺は太麺、たっぷりもやしと刻んだチャーシューが良い感じ
ただ、麺のゆで加減が堅すぎてゴワゴワ感が凄い
芯が残っている感じ
好みの問題かもしれないが、もう少しゆでて欲しかった

息子は「白豚骨」「ライスと唐揚げ」セットで
いつの間にか息子の方が食べるようになっていた
息子は旨いって完食してましたよ(笑)
くへどんが途中、味変で入れたニンニク1かけら
腹の中で大暴れしてます
帰ってから牛乳飲もうと思ったら、無かった(泣)
月曜日、会社行ってニンニク臭かったらごめんなさい
皆さんも明日は夏休み最終日かな?
しっかり英気を養ってお仕事頑張りましょう!
みなさん、楽しく過ごしてますか?
くへどんは、ダラダラと過ごしてます(笑)
もうすぐ、くへどんの夏休みも終わってしまいます
悲しい・・・
子ども達みたいに40日の休みが欲しい
・・・なんて言ってたらクビになってしまいますね(笑)
さて、そんな楽しいはずの夏休みの土曜日
くへどんは、ひとりぼっち・・・
娘と奥さんは子ども会の合同行事で鴨川へ
息子は友達と映画を見に行ってしまいました
こんなお盆まっただ中、急に友人など捕まるわけもなく
ぼっち確定となりました(笑)
さあ、どうやって一日過ごすか?
プラン1・富津の竹岡式ラーメン発祥の梅乃家に乾麺のラーメンを食べに行く
プラン2・銚子の手前、飯岡のらーめんゴルジに獣臭いラーメンを食べに行く
プラン3・市原の二郎系インスパイヤの ちばからに初二郎を挑戦しに行く
プラン4・近場のお初の店でラーメンをすする
1~3は渋滞&行列が確定なので悩んだ末却下(笑)
4に決定 & 補足プラン追加

マッサージ!
最近、1時間3000円以下のマッサージ店が増えましたね
早速、オープン時間直後を狙い予約なしで行ってみました
60分コースでモミモミされまくり
(男性にですが・・・(笑))
気持ちよすぎて途中で落ちてしまいました
終わってちょうど昼飯の時間
道の反対側に突撃です!

前を通るたびに気になっていたベトコンラーメン
名前からしてベトナム料理だと思っていたんですが
ベストコンディションの略だそうです
初のお店なので、まずは看板メニューから「ベトコンラーメン」に決定

辛さを選べるそうなんですが、びびりのくへどんは「0.5辛」を注文
デフォは1辛だそうです

写真ではにんにくと唐辛子が大量に入っていたんで心配だったんですが
0.5辛のせいか、実物は控えめです
スープは鳥ベースの醤油って感じでサッパリ
見た目や味が台湾ラーメンに似ているような気が・・・
しっかりニンニクが効いていました

シャキシャキもやしの間にたっぷりニンニク
でも、旨かった!
定食も色々あったんで家族連れが沢山来ていました
次は定食もありですね
それにしてもニンニク臭が凄いことになっている・・・
レジの所に都コンブが売っていました

コンブの成分がニンニク臭をコーティングしてくれるそうです
食べてみたけど、鼻から抜けるニンニク臭が・・・
夕方になって息子が帰ってきたけど晩飯が無い
またもや外食・・・
息子のリクエスト
ラーメン・・・
仕方がないのでまたもやお初店に突撃

大原の「豚頂」
油そばが売りのようです
くへどんは「油そば」「中盛り」「味玉」

でかい!中盛りは失敗だったかも・・・
しかも・・・

またニンニクが付いてきた(笑)
自分で潰して入れろってか?
麺は太麺、たっぷりもやしと刻んだチャーシューが良い感じ
ただ、麺のゆで加減が堅すぎてゴワゴワ感が凄い
芯が残っている感じ
好みの問題かもしれないが、もう少しゆでて欲しかった

息子は「白豚骨」「ライスと唐揚げ」セットで
いつの間にか息子の方が食べるようになっていた
息子は旨いって完食してましたよ(笑)
くへどんが途中、味変で入れたニンニク1かけら
腹の中で大暴れしてます
帰ってから牛乳飲もうと思ったら、無かった(泣)
月曜日、会社行ってニンニク臭かったらごめんなさい
皆さんも明日は夏休み最終日かな?
しっかり英気を養ってお仕事頑張りましょう!
スポンサーサイト