まったく進みの悪い教習でしたが、
いよいよ1段階も終わりが見えてきました。
今回は11時間目。
前回はかなりクランクで苦労しましたが、今回はどうなる事やら・・・
今回も二号機をチョイス。

また一人教習になりました。
前回、クランクで苦労したことを伝え、教習スタート。
本来は坂道発進の時間ですが、これだけを1時間やる必要もないので、
少し早いけど検定コース(1コース)のお勉強。
教官のあとをついて、コースを3周。
意外なことにクランクが出来た!
YouTubeイメトレの成果が出たか?(笑)
4周目からはくへどんが前。
ミラーに映る教官の陰におびえ、2カ所コースを忘れて教えて貰った(笑)
プレッシャーが半端無い・・・
まあ、一応覚えることは出来たが、細かい動きがわからない。
右左折、進路変更、発進・・・
目視の方法も、タイミングも教えて貰った記憶がない(笑)
見おう見まねでどうにかやってきたけど・・・
細かいところは2段階になってから?
この時間、コケずに済んだ(笑)
さて、12時間目。
予約に「S」って書いてあったからビッグスクーターの時間だと思ってたんだけど・・・

なにやらゲーセンで見たことがあるような乗り物・・・
「ハングオン」そのものではないですか!(笑)
しかし、リアルにシフトペダルもクラッチもついてる。
どうやら、この時間はゲームの時間らしい。
・・・ってことはなく、

シミュレーターの「S」だったようです(笑)
お話大好きF教官。
電源は入れたけどなかなか始まりません。
長時間の雑談・・・
どうやら本来は1時間で3人分出来るらしく、
しかもほとんどの人が酔ってしまうらしく長時間出来ないので時間つぶし(笑)
実際、くへどん、超短時間で気持ちが悪くなった.
でも、2段階であと3時間乗らないといけないらしい・・・orz
・・・地獄だ
次回こそはビッグスクーターの教習。
その次、見極め・・・
不安だらけだ。
いよいよ1段階も終わりが見えてきました。
今回は11時間目。
前回はかなりクランクで苦労しましたが、今回はどうなる事やら・・・
今回も二号機をチョイス。

また一人教習になりました。
前回、クランクで苦労したことを伝え、教習スタート。
本来は坂道発進の時間ですが、これだけを1時間やる必要もないので、
少し早いけど検定コース(1コース)のお勉強。
教官のあとをついて、コースを3周。
意外なことにクランクが出来た!
YouTubeイメトレの成果が出たか?(笑)
4周目からはくへどんが前。
ミラーに映る教官の陰におびえ、2カ所コースを忘れて教えて貰った(笑)
プレッシャーが半端無い・・・
まあ、一応覚えることは出来たが、細かい動きがわからない。
右左折、進路変更、発進・・・
目視の方法も、タイミングも教えて貰った記憶がない(笑)
見おう見まねでどうにかやってきたけど・・・
細かいところは2段階になってから?
この時間、コケずに済んだ(笑)
さて、12時間目。
予約に「S」って書いてあったからビッグスクーターの時間だと思ってたんだけど・・・

なにやらゲーセンで見たことがあるような乗り物・・・
「ハングオン」そのものではないですか!(笑)
しかし、リアルにシフトペダルもクラッチもついてる。
どうやら、この時間はゲームの時間らしい。
・・・ってことはなく、

シミュレーターの「S」だったようです(笑)
お話大好きF教官。
電源は入れたけどなかなか始まりません。
長時間の雑談・・・
どうやら本来は1時間で3人分出来るらしく、
しかもほとんどの人が酔ってしまうらしく長時間出来ないので時間つぶし(笑)
実際、くへどん、超短時間で気持ちが悪くなった.
でも、2段階であと3時間乗らないといけないらしい・・・orz
・・・地獄だ
次回こそはビッグスクーターの教習。
その次、見極め・・・
不安だらけだ。
スポンサーサイト
シミュってそれかぁ・・・
今度それ乗るわ
んで波状路やってみきわめかな?
もうちょっと乗って練習したいかんじです