暑いです。
土曜日は真夏のような暑さになりました。
梅雨のはずなんですが・・・
まあ、雨降らなければ教習できるので我慢ですね。
土曜日の仕事帰り、教習所に行ってきました。

日が延びたので6時近くでも太陽が高いです。
夕方といっても、昼間の暑さが残っているので、当然おしりビチャビチャです(笑)
2段階 4,5時間目。
この日は珍しく、バイク3台同時教習。

くへどんは、参号機をチョイス。
大型2台、中型AT1台。
にぎやかで良いんですが・・・
後ろ走られても焦っちゃうし、コースでニアミスしても怖いし、
一人教習の方が気楽で良いですね(笑)
両時間とも、1コース、2コースをひたすら交互に走りまくる。
当然、頭こんがらかります(笑)
途中、曲がるところを悩み、行き過ぎつつ急に曲がって、
教官に注意を受ける場面あり。
「交差点は中心の表示の内側を曲がること」
自分の失敗で注意を受けたけど、意外と細かいルールを忘れていることに気がついた。
普段は全く気にしていませんでした。
5時間目の開始時間は6時45分。
さすがにこの時間になれば、少し涼しい。

後半になるとナイター照明も点灯です。
暗くなってからの教習は難しいです。
連続教習は後半、集中も切れてきてコースを間違えそうになるし、
一本橋も落ちるし、手も痛い・・・
今更だけど、筋力アップ必要です(笑)
終わる頃にはさすがに真っ暗。

教官達も早く帰りたいらしく、途中から片付け始めちゃってます(笑)
今日もお昼から2時間の教習予定。
頑張ってきます!
土曜日は真夏のような暑さになりました。
梅雨のはずなんですが・・・
まあ、雨降らなければ教習できるので我慢ですね。
土曜日の仕事帰り、教習所に行ってきました。

日が延びたので6時近くでも太陽が高いです。
夕方といっても、昼間の暑さが残っているので、当然おしりビチャビチャです(笑)
2段階 4,5時間目。
この日は珍しく、バイク3台同時教習。

くへどんは、参号機をチョイス。
大型2台、中型AT1台。
にぎやかで良いんですが・・・
後ろ走られても焦っちゃうし、コースでニアミスしても怖いし、
一人教習の方が気楽で良いですね(笑)
両時間とも、1コース、2コースをひたすら交互に走りまくる。
当然、頭こんがらかります(笑)
途中、曲がるところを悩み、行き過ぎつつ急に曲がって、
教官に注意を受ける場面あり。
「交差点は中心の表示の内側を曲がること」
自分の失敗で注意を受けたけど、意外と細かいルールを忘れていることに気がついた。
普段は全く気にしていませんでした。
5時間目の開始時間は6時45分。
さすがにこの時間になれば、少し涼しい。

後半になるとナイター照明も点灯です。
暗くなってからの教習は難しいです。
連続教習は後半、集中も切れてきてコースを間違えそうになるし、
一本橋も落ちるし、手も痛い・・・
今更だけど、筋力アップ必要です(笑)
終わる頃にはさすがに真っ暗。

教官達も早く帰りたいらしく、途中から片付け始めちゃってます(笑)
今日もお昼から2時間の教習予定。
頑張ってきます!
スポンサーサイト
おいらも言われました「交差点は真ん中まで行く事!」
他は慣れですよ。
沢山習って、運転を覚えたもん勝ちです!