こんばんは、くへどんです。
今日は久しぶりに、ちょっと遠出してきました。
今までタイヤの異常で、怖くて高速にも乗れず、遠出も出来ずにいましたが、
先日のタイヤ交換で快適になりましたので、千葉から東村山市までひとっ走り。
往復、約250kmの旅です。
タイヤを交換してから1週間で500km以上走ってます(笑)
今週は色々と予定がありハードだった・・・
だいぶ走り込みましたが、今までの不安定な走りではなく、
安心して走れているのでかなり快適です。
まあ、高性能タイヤではないので、注意しながら安全運転してます。
ですが・・・
今日の天気は台風並みの土砂降りと大風!
アクアラインの海上部は40km/h制限がかかるほどの強風です!

海も大しけで海ほたるの駐車場にも海水の雨が吹き込んでます。
さすがに新品のタイヤでも、この横風は怖かった(汗)
今日のルートは、
圏央道→アクアライン→湾岸線→中央環状→4号新宿線→中央道→調布から一般道
首都高があまり得意ではないので、カーナビとスマホのナビの二本立て(笑)
どちらもメリット、デメリット有りです。
スマホは地図がいつでも最新。
案内も的確で、カーナビに引けを取らない性能です。
が・・・地下に弱い!
中央環状線はほとんどが地下なので、その辺は役立たず(笑)
カーナビは、地下でもちゃんと進むが、なにせ車と同じで古いもんで、地図が古い(笑)
中央環状線なんて、載ってません。
もう、この辺は感と「中央道」の看板を探しながらのドキドキ走行です。
なにせ、初めての道ですから(笑)
なんとか無事に目的地到着、目的を果たし、帰路につく。
帰りもほとんど案内看板探して、何となく走ってきました(笑)
行きも帰りも、重要な立ち寄りポイント。
娘の強い要望で海ほたるに寄り道です。
娘の目的は・・・

「マヨわずプリン」
小さいマヨネーズのチューブみたいな容器に入ったプリン
これをチューチューして食べるんです。
ちなみに、行きも帰りも買ってます(笑)

ゴジラの撮影をここでやっていたらしく、色々展示してありました。
エヴァンゲリオンで有名な庵野監督のサイン発見!

これは欲しい!

ちなみに帰りには雨もやみ、穏やかな天気になって快適に走れました。
さすがに今回は疲れました。

甘いもの食べて体力回復です(笑)
明日からも仕事頑張りましょう!
今日は久しぶりに、ちょっと遠出してきました。
今までタイヤの異常で、怖くて高速にも乗れず、遠出も出来ずにいましたが、
先日のタイヤ交換で快適になりましたので、千葉から東村山市までひとっ走り。
往復、約250kmの旅です。
タイヤを交換してから1週間で500km以上走ってます(笑)
今週は色々と予定がありハードだった・・・
だいぶ走り込みましたが、今までの不安定な走りではなく、
安心して走れているのでかなり快適です。
まあ、高性能タイヤではないので、注意しながら安全運転してます。
ですが・・・
今日の天気は台風並みの土砂降りと大風!
アクアラインの海上部は40km/h制限がかかるほどの強風です!

海も大しけで海ほたるの駐車場にも海水の雨が吹き込んでます。
さすがに新品のタイヤでも、この横風は怖かった(汗)
今日のルートは、
圏央道→アクアライン→湾岸線→中央環状→4号新宿線→中央道→調布から一般道
首都高があまり得意ではないので、カーナビとスマホのナビの二本立て(笑)
どちらもメリット、デメリット有りです。
スマホは地図がいつでも最新。
案内も的確で、カーナビに引けを取らない性能です。
が・・・地下に弱い!
中央環状線はほとんどが地下なので、その辺は役立たず(笑)
カーナビは、地下でもちゃんと進むが、なにせ車と同じで古いもんで、地図が古い(笑)
中央環状線なんて、載ってません。
もう、この辺は感と「中央道」の看板を探しながらのドキドキ走行です。
なにせ、初めての道ですから(笑)
なんとか無事に目的地到着、目的を果たし、帰路につく。
帰りもほとんど案内看板探して、何となく走ってきました(笑)
行きも帰りも、重要な立ち寄りポイント。
娘の強い要望で海ほたるに寄り道です。
娘の目的は・・・

「マヨわずプリン」
小さいマヨネーズのチューブみたいな容器に入ったプリン
これをチューチューして食べるんです。
ちなみに、行きも帰りも買ってます(笑)

ゴジラの撮影をここでやっていたらしく、色々展示してありました。
エヴァンゲリオンで有名な庵野監督のサイン発見!

これは欲しい!

ちなみに帰りには雨もやみ、穏やかな天気になって快適に走れました。
さすがに今回は疲れました。

甘いもの食べて体力回復です(笑)
明日からも仕事頑張りましょう!
スポンサーサイト
- Theme
- タイヤ・アルミホイール
- Genre
- 車・バイク
甘いもの食べて体力回復 最高(^O^)